パリの宿―日仏文化交流史試論 [単行本]

販売休止中です

    • パリの宿―日仏文化交流史試論 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001941939

パリの宿―日仏文化交流史試論 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:麗澤大学出版会
販売開始日: 2002/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

パリの宿―日仏文化交流史試論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パリでなければ、ありえない宿を求めて。自由が息づく、限りなく魅力的な「パリの宿」を通して、秘められた日仏文化交流の源をたぐる。「日仏文化交流史上のロマン・ロランとアンドレ・マルロー」「フランス陶芸紀行」―滋味豊かなエッセイ2篇を併載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 パリの宿(サン=テクジュペリ、ボーヴォワールの宿
    ホテル・ラ・ルイジアーヌ ほか)
    第2章 日仏文化交流史上のロランとマルロー(ロマン・ロラン(日本で最初のロラン紹介者
    「白樺」派とロマン・ロラン ほか)
    アンドレ・マルロー(小松清との固い絆
    藤原隆信の「平重盛像」 ほか))
    第3章 フランス陶芸紀行(ラテリィからサン・タマン・アン・ピュイゼまで
    ヴァロリス ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蜷川 譲(ニナガワ ユズル)
    戦前の基隆市(台湾)に生まれる(本籍名古屋市)。早大政経学部、同文学部大学院を経てパリ大学に留学(現代フランス文学、比較文学専攻)。日本福祉大学教授、早大講師などを歴任。1951年ロマン・ロラン協会を設立。以来研究誌140号の発行と公開研究会428回を主宰。比較文学・文化研究のために毎年フランスに滞在

パリの宿―日仏文化交流史試論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:麗沢大学出版会 ※出版地:柏
著者名:蜷川 譲(著)
発行年月日:2002/12/16
ISBN-10:4892054569
ISBN-13:9784892054563
判型:B6
発売社名:広池学園事業部 ※発売地:柏
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:269ページ
縦:20cm
他の麗澤大学出版会の書籍を探す

    麗澤大学出版会 パリの宿―日仏文化交流史試論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!