レヴィ=ストロースと音楽(叢書ビブリオムジカ) [単行本]
    • レヴィ=ストロースと音楽(叢書ビブリオムジカ) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009001943326

レヴィ=ストロースと音楽(叢書ビブリオムジカ) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:アルテスパブリッシング
販売開始日: 2013/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レヴィ=ストロースと音楽(叢書ビブリオムジカ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    構造主義の始祖とされ、現代の人文諸科学に巨大な影響をあたえた人類学者クロード・レヴィ=ストロース(1908‐2009)。彼の思想の根底には、世界と音楽の「相同性(ホモロジー)」への確信があった。音楽記号学の泰斗ナティエが、20世紀最大の知性と音楽との関係を解き明かす!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    人類学者レヴィ=ストロース
    音楽家レヴィ=ストロース
    論争家レヴィ=ストロース
    さまざまな構造主義
    構造主義者レヴィ=ストロース
    レヴィ=ストロースとワーグナー―愛の断念
    レヴィ=ストロースから『ペレアス』へ
    比較記号学1―音楽・神話・言語
    レヴィ=ストロース対現代音楽家
    現代音楽家対レヴィ=ストロース―自然か、それとも文化か〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ナティエ,ジャン=ジャック(ナティエ,ジャンジャック/Nattiez,Jean-Jacques)
    1945年、フランス、アミアン生まれ。エクス=アン=プロヴァンス大学で近代文学、一般言語学や記号学を学ぶ。68年、エクスにフランスではじめて記号学の修士課程が開かれ、音楽記号学として言語と音楽の比較を講義。音楽記号学のパイオニアと目されている。現在、モントリオール大学音楽学部教授

    添田 里子(ソエダ サトコ)
    早稲田大学第一文学部フランス文学科卒。パリ第四・ソルボンヌ大学フランス語学科修士取得。早稲田大学大学院文学研究科フランス文学専攻博士課程満期退学。専攻はプルースト。現在、昭和女子大学教授

レヴィ=ストロースと音楽(叢書ビブリオムジカ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アルテスパブリッシング
著者名:ジャン=ジャック ナティエ(著)/添田 里子(訳)
発行年月日:2013/09/20
ISBN-10:4903951693
ISBN-13:9784903951690
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:243ページ ※222,21P
縦:21cm
その他: 原書名: L´evi-Strauss musicien:Essai sur la tentation homologique〈Nattiez,Jean-Jacques〉
他のアルテスパブリッシングの書籍を探す

    アルテスパブリッシング レヴィ=ストロースと音楽(叢書ビブリオムジカ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!