人という怪物〈下〉―混沌(カオス)の叫び〈3〉 [単行本]

販売休止中です

    • 人という怪物〈下〉―混沌(カオス)の叫び〈3〉 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001944016

人という怪物〈下〉―混沌(カオス)の叫び〈3〉 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:東京創元社
販売開始日: 2013/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

人という怪物〈下〉―混沌(カオス)の叫び〈3〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヴァイオラが乗ってきた移住船が、この星に着陸する日が迫っていた。大勢の移住者がやってくるのだ。だが、スパクルと人間は一触即発の状態が続き、人間のあいだでも権力を独占しようとするプレンティス総統と、爆弾テロも辞さぬ反政府組織の指導者ミストレス・コイルは互いを信用せず、共通の敵を前に結束できずにいた。なんとかスパクルと人間との和平をまとめようとするトッドとヴァイオラ。一方スパクル側には意外な情報源がいて…。巻末に付録短編「新世界」を収録。カーネギー賞受賞。『怪物はささやく』の著者が贈る、驚異の三部作完結。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ネス,パトリック(ネス,パトリック/Ness,Patrick)
    1971年、米国バージニア州生まれ。カリフォルニア州で大学を卒業後、1999年に英国に渡る。一般小説としてThe Crash of Hennington、短編集Topics About Which I Know Nothingの2冊を発表。その後、YA向けの「混沌の叫び」三部作に取り組んだ。第一部『心のナイフ』(The Knife of Never Letting Go,2008)でガーディアン賞、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞、ブックトラスト・ティーンエイジ賞、第二部『問う者、答える者』(The Ask and the Answer,2009)でコスタ賞児童書部門、第三部『人という怪物』(Monsters of Men,2010)でカーネギー賞に輝いた

    金原 瑞人(カネハラ ミズヒト)
    1954年、岡山市生まれ。翻訳家・法政大学教授。児童書やYA向けの作品のほか、一般書、ノンフィクションなど、翻訳書は350点以上

    樋渡 正人(ヒワタシ マサヒト)
    1975年、鹿児島県生まれ。法政大学社会学部社会学科卒。翻訳家

人という怪物〈下〉―混沌(カオス)の叫び〈3〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京創元社
著者名:パトリック ネス(著)/金原 瑞人(訳)/樋渡 正人(訳)
発行年月日:2013/09/20
ISBN-10:4488010032
ISBN-13:9784488010034
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:372ページ
縦:19cm
その他: 原書名: MONSTERS OF MEN(CHAOS WALKING TRILOGY3)〈Ness,Patrick〉
他の東京創元社の書籍を探す

    東京創元社 人という怪物〈下〉―混沌(カオス)の叫び〈3〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!