大学アーカイブズの世界 [単行本]
    • 大学アーカイブズの世界 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001945065

大学アーカイブズの世界 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪大学出版会
販売開始日: 2013/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学アーカイブズの世界 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第I部 大学アーカイブズの理念と課題 第1章 大学アーカイブズの理念的研究 第2章 大学アーカイブズの社会的使命 第II部 大学アーカイブズの設立と法制 第3章 大学文書館雄設立ー広島大学文書館を中心として 第4章 ポスト年史編纂でない大学アーカイブズの設立 第5章 国立大学アーカイブズ設置への道 第6章 規程にみる国立大学アーカイブズ 第7章 国立大学アーカイブズにおける法規上の問題点 第8章 公文書管理法と国立大学アーカイブズ 第9章 公文書管理法への国立大学法人の対応と課題 第III部 大学アーカイブズの活用 第10章 アーカイブズを利用しようー広島カープと広島大学・広島高等師範学校
    第11章 建学の精神と大学史編纂・大学アーカイブズ
  • 出版社からのコメント

    大学アーカイブズの社会的使命や理論の研究を大学文書館での経験より書下ろし。
  • 内容紹介

    大学アーカイブズとは何か、その社会的使命や理論についての研究と大学文書館での経験から本書は書き下ろされた。国立大学アーカイブズの設立からその業務、大学の自己点検や評価そして教育研究にも資することを紹介する。また公文書管理法施行により国立大学アーカイブズがこれとどのように対応し、どんな課題が生まれたか、今後、大学アーカイブズがどのように活用されて利用者と関わるのかを試論する。

    図書館選書
    大学アーカイブズ、その社会的使命や理論の研究と大学文書館での経験より書き下ろし。国立大学アーカイブズの設立から業務、大学の自己点検や評価、教育研究にも資することを紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅 真城(カン マサキ)
    大阪大学アーカイブズ准教授。1966年愛媛県生まれ。1999年広島大学大学院文学研究科博士課程後期国史学専攻単位修得退学。1999年~広島大学五十年史編集室、広島大学文書館設立準備室、広島大学文書館、2006年~大阪大学文書館設置準備室、大阪大学アーカイブズに勤務
  • 著者について

    菅真城 (カン マサキ)
    大阪大学アーカイブズ准教授

大学アーカイブズの世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大阪大学出版会 ※出版地:吹田
著者名:菅 真城(著)
発行年月日:2013/08/31
ISBN-10:4872594576
ISBN-13:9784872594577
判型:A5
発売社名:大阪大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:22cm
他の大阪大学出版会の書籍を探す

    大阪大学出版会 大学アーカイブズの世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!