もっと!考える力を育てるお話366―世界の名作・民話から科学の「なぜ」まで [単行本]
    • もっと!考える力を育てるお話366―世界の名作・民話から科学の「なぜ」まで [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
もっと!考える力を育てるお話366―世界の名作・民話から科学の「なぜ」まで [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001946723

もっと!考える力を育てるお話366―世界の名作・民話から科学の「なぜ」まで [単行本]

  • 4.0
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2013/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もっと!考える力を育てるお話366―世界の名作・民話から科学の「なぜ」まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「おはなしクイズ」が1話に2問付き!定番の名作から詩、伝記、星座のお話まで、幅広いジャンルのお話を網羅。1話3分程度で読める、読み聞かせ絵本の決定版!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1月1日 私と小鳥と鈴と
    1月2日 鬼の三本の金のかみ
    1月3日 アルキメデス
    1月4日 やぎ座
    1月5日 オウムやインコはどうしてしゃべるの?
    1月6日 塩買い大黒
    1月7日 トラに勝ったウサギ
    1月8日 大化の改新
    1月9日 この下に金はない
    1月10日 人間の骨って何本あるの?〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    世界の名作・民話から、伝記や科学のふしぎまで、子どもの知的好奇心や想像力を育てるお話が満載の、読み聞かせにぴったりの一冊。
  • 内容紹介

    隂山先生が推薦する1日1話のオールカラー読み聞かせ絵本、第2弾!▼本書の特長(1)世界の童話、日本の名作、とんち話など、定番のお話から、歴史の名場面、伝記、科学のお話まで、お子さまの知的好奇心を育てるお話が満載です。(2)1巻目では網羅できなかった新しいジャンル(日本の詩、47都道府県の民話・伝説、星座のお話、百人一首)を追加しました。(3)1日1話、1ページor2ページで完結。3分程度で読めます。(4)「おはなしクイズ」が1話に2問ついているので、お子さまの読解力を養うのに役立ちます。(5)「豆知識」や「おはなしクイズ」を通して、親子の会話が弾みます。(6)地図や年表、写真などで紹介する「特集ページ」が充実しています。(7)すべての漢字にフリガナをふっているので、お子さまが大きくなったら一人でも読めます。(8)読んだ日にちが書き込めます。(9)入園・入学祝いなど、プレンゼントにも最適です。

もっと!考える力を育てるお話366―世界の名作・民話から科学の「なぜ」まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:PHP研究所(編)
発行年月日:2013/10/02
ISBN-10:4569783473
ISBN-13:9784569783475
判型:規大
発売社名:PHP研究所
対象:児童
発行形態:単行本
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:448ページ
縦:25cm
横:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 もっと!考える力を育てるお話366―世界の名作・民話から科学の「なぜ」まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!