日本のシンガポール占領―証言=「昭南島」の三年半 新訂版 [単行本]

販売休止中です

    • 日本のシンガポール占領―証言=「昭南島」の三年半 新訂版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001947320

日本のシンガポール占領―証言=「昭南島」の三年半 新訂版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:凱風社
販売開始日: 2013/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本のシンガポール占領―証言=「昭南島」の三年半 新訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九七〇年、西ドイツのブラント首相はワルシャワ・ゲットーの記念碑の前でひざまずいて、ナチスの犯罪に対して深い謝罪の意を示した。ひるがえって、シンガポールの「日本占領時期死難人民紀念碑」の前で日本の首相が、献花にとどまらず謝罪をすることが、果たしてあるだろうか。日本と隣国との間で歴史認識と領土をめぐる軋轢が絶えない。東アジアに限らず「真の和解」への道は、加害者の謝罪があってはじめて開ける。本書に収載されているのは、占領下のシンガポール住民が体験した日本占領の真の姿だ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 一つの時代の終幕―占領への序曲
    第2章 戦争の勃発―シンガポール包囲戦
    第3章 日本時代が始まる―住民への対応
    第4章 法と秩序―日本の占領政策
    第5章 昭南島の日常―大東亜共栄圏の暮らし
    第6章 終局の始まり―ナショナリズムのルーツ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    リー・ギョク・ボイ(リーギョクボイ/Lee Geok Boi)
    1946年、現マレーシア・ケダ州に生まれる。シンガポール大学(哲学科)卒業後、『ストレーツ・タイムズ』紙に記者として入社。10年間勤務したのち退社。現在フリー・ライター

    越田 稜(コシダ タカシ)
    1937年、千葉県に生まれる。早稲田大学大学院政治学研究科修了。学習院高等科教諭(のち校長)および学習院大学等非常勤講師の傍らアジアと日本の近現代史に関する研究・執筆をつづけ、現在にいたる

    新田 準(ニッタ ジュン)
    1947年、岐阜県生まれ、東京・目黒育ち。上智大学外国語学部ロシア語学科卒業後、商社に勤務しウィーン駐在を経て、凱風社創立に参画

日本のシンガポール占領―証言=「昭南島」の三年半 新訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:凱風社
著者名:シンガポール・ヘリテージ・ソサエティ(編)/リー・ギョク・ボイ(著)/越田 稜(訳)/新田 準(訳)
発行年月日:2013/09/20
ISBN-10:477363801X
ISBN-13:9784773638011
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:325ページ
縦:21cm
その他: 原書名: SYONAN:SINGAPORE UNDER THE JAPANESE
他の凱風社の書籍を探す

    凱風社 日本のシンガポール占領―証言=「昭南島」の三年半 新訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!