患者はだれでも物語る―医学の謎と診断の妙味 [単行本]

販売休止中です

    • 患者はだれでも物語る―医学の謎と診断の妙味 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001947334

患者はだれでも物語る―医学の謎と診断の妙味 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ゆみる出版
販売開始日: 2012/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

患者はだれでも物語る―医学の謎と診断の妙味 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    医者が診断に悩むことがある。それが優れた医者であったとしても。医学自体の不確かさは永遠になくならず、それも誤診の原因になりうる。患者や家族の物語のなかに正解が見え隠れするのだが、真の病歴の共有にはなかなか至らない。医療事故にまつわる著名な文献にも書かれてこなかった診断の妙味や誤診の契機が、本書で明かされる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 患者はだれでも物語る(事実とその向こうにあるもの
    患者が紡ぐ物語)
    第2部 生身の応対(消えゆく技能
    身体診察でしかわからないこと ほか)
    第3部 高度な技術(検査にも面倒がつきまとう)
    第4部 医学的頭脳の限界(間違った思考
    デジタルに診断する)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松村 理司(マツムラ タダシ)
    1974年京都大学医学部卒業。京都大学結核胸部疾患研究所胸部外科、国立療養所岐阜病院外科、京都市立病院呼吸器科、市立舞鶴市民病院内科勤務を経て、2004年、洛和会音羽病院副院長・洛和会京都医学教育センター所長。同年院長。国立がんセンター、沖縄県立中部病院、米国バファロー総合病院・コロラド州立大学病院で研修。1998年より京都大学医学部臨床教授

    塚本 明子(ツカモト アキコ)
    東京大学教養学部教養学科イギリス分科卒業。同人文科学研究科博士課程修了。英国オックスフォード大学留学。哲学博士(D.Phi)1985年。筑波大学教授、東京大学教授、などを歴任。東大名誉教授。現在、ポーランド在住

患者はだれでも物語る―医学の謎と診断の妙味 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ゆみる出版
著者名:リサ サンダース(著)/松村 理司(監修)/塚本 明子(訳)
発行年月日:2012/12/20
ISBN-10:494650947X
ISBN-13:9784946509476
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:358ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Every Patient Tells a Story:Medical Mysteries and the Art of Diagnosis〈Sanders,Lisa〉
他のゆみる出版の書籍を探す

    ゆみる出版 患者はだれでも物語る―医学の謎と診断の妙味 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!