機動部隊(学研M文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 機動部隊(学研M文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001947499

機動部隊(学研M文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2008/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

機動部隊(学研M文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ミッドウェー海戦で大敗を喫した日本海軍は乏しい資源に苦しみながら、アメリカ軍との長期戦を戦わねばならなくなった。ガダルカナルの死闘を経て、追い詰められる日本海軍は、「あ」号作戦を立案、マリアナ沖に敵艦隊を迎え撃つが―。本書は、真珠湾攻撃時、攻撃隊総指揮官を務めた淵田美津雄と、航空参謀・奥宮正武が、終焉に至るまでの日本海軍の戦いをつぶさに記録した大著である。戦闘に参加した指揮官が見た、太平洋戦争の厳然たる実相とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 南太平洋海戦(ミッドウェー敗戦のあと
    南雲部隊
    南太平洋上の決戦
    ガダルカナルの死闘
    機動部隊司令長官の交代
    ついにガダルカナルを放棄
    山本大将の戦死
    第二段作戦をかえりみて)
    第2部 マリアナ沖海戦(新長官、古賀大将の作戦
    航空戦力つづかず
    時を与えぬ米機動部隊
    連合艦隊司令長官の交代
    「『あ』号作戦」計画の概要
    タウイタウイ
    戦機動く
    敵機動部隊マリアナ沖へ来襲
    マリアナ沖の決戦
    機動部隊のその後
    戦い敗れて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    淵田 美津雄(フチダ ミツオ)
    1902(明治35)年奈良県生まれ。元海軍大佐。海軍兵学校52期卒業。1941(昭和16)年に空母「赤城」飛行隊長に就任し、真珠湾攻撃において空襲部隊総指揮官を務める。戦後はイエス・キリスト信仰に回心、伝道者として活動した。1976年死去

    奥宮 正武(オクミヤ マサタケ)
    1909(明治42)年高知県生まれ。元海軍中佐。海軍兵学校58期卒業。戦中は航空参謀としてアリューシャン・ミッドウェー作戦、南太平洋海戦などに参加する。戦後は航空自衛隊学校長、部隊長などを歴任。退官後はPHP研究所顧問を務めた。2007(平成19)年死去

機動部隊(学研M文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学習研究社
著者名:淵田 美津雄(著)/奥宮 正武(著)
発行年月日:2008/10/28
ISBN-10:405901222X
ISBN-13:9784059012221
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:503ページ
縦:15cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 機動部隊(学研M文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!