企業スポーツの栄光と挫折(青弓社ライブラリー) [全集叢書]

販売休止中です

    • 企業スポーツの栄光と挫折(青弓社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001947705

企業スポーツの栄光と挫折(青弓社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:青弓社
販売開始日: 2005/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

企業スポーツの栄光と挫折(青弓社ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オリンピックに代表されるスポーツのビジネス化が進行する一方で、アマチュアスポーツの底辺を支えてきた企業スポーツがあえいでいる。都市対抗野球という名の社会人野球、「東洋の魔女」と呼ばれた日紡貝塚の女子バレー、旭化成のマラソン、新日鉄釜石のラグビー、Jリーグに変身した社会人サッカー。広告宣伝ではなく労務管理の一環として成熟していった日本の企業スポーツの歴史をさぐり、「日本独自の人材育成の装置」であることを解明する。地方の中小企業によるマイナースポーツ支援がもたらす効果、プロ化しない若手選手たちの活躍の場としての役割など、経営学の見地から企業スポーツの今日的意義を具体的に提言する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 いま、なぜ企業スポーツか―企業スポーツの黄昏、日本企業の黄昏
    第1章 企業スポーツの栄光と挫折
    第2章 企業スポーツとは何か
    第3章 企業スポーツの日本的展開
    第4章 企業スポーツと日本企業
    第5章 企業スポーツの実態
    第6章 企業スポーツの明日に向かって
    終章 日本の企業とスポーツのために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    沢野 雅彦(サワノ マサヒコ)
    1951年、石川県生まれ。和歌山大学経済学部卒業、大阪大学大学院経済学研究科経営学専攻。博士課程中退、京都大学から博士(経済学)学位取得。富山大学助教授、英国暁星国際大学教授、九州国際大学教授を経て、北海学園大学大学院経営学研究科教授。専攻は経営学、特に人事・労務管理、経営人類学

企業スポーツの栄光と挫折(青弓社ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:沢野 雅彦(著)
発行年月日:2005/06/19
ISBN-10:4787232460
ISBN-13:9784787232465
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:211ページ
縦:19cm
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 企業スポーツの栄光と挫折(青弓社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!