山の眼玉(ヤマケイ文庫) [文庫]
    • 山の眼玉(ヤマケイ文庫) [文庫]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001949480

山の眼玉(ヤマケイ文庫) [文庫]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2013/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山の眼玉(ヤマケイ文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    畦地梅太郎の郷里である愛媛の山々や奥秩父、北アルプスなどの山行を綴った47編におよぶ紀行随想集。文章に合わせて随所に挿絵が入り、絵本としても楽しい画文集。巻頭に代表的な「山男シリーズ」など、カラー16ページで口絵を組み、独特の畦地ワールドを再現している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    雪の峠道
    はじめてはいた輪かんじき
    わたしの雪中登山
    四国の高原大野ガ原
    ウドを食う
    秩父の山小屋
    伐採村を訪ねて
    烏川源流を下る
    峠への道
    念仏を唱える〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    畦地 梅太郎(アゼチ ウメタロウ)
    1902年、愛媛県宇和島に生まれる。版画家。1920年、18歳で上京。油絵の自修期間を経て、27年、日本創作版画協会展に出品し入選、版画家への道を歩み始める。1940年ころより山を主題にした版画にとりかかり、山男シリーズなど版画作家として独自の世界を確立した。版画作品のほか、山の紀行文も数多く執筆し、多くの版画集、画文集を発表した。1999年、96歳で逝去

山の眼玉(ヤマケイ文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:畦地 梅太郎(著)
発行年月日:2013/10/05
ISBN-10:4635047598
ISBN-13:9784635047593
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:体育・スポーツ
ページ数:221ページ
縦:15cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 山の眼玉(ヤマケイ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!