雲助、悪名一代―芸人流、成り下がりの粋(落語ファン倶楽部新書) [新書]

販売休止中です

    • 雲助、悪名一代―芸人流、成り下がりの粋(落語ファン倶楽部新書) [新書]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
雲助、悪名一代―芸人流、成り下がりの粋(落語ファン倶楽部新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001949709

雲助、悪名一代―芸人流、成り下がりの粋(落語ファン倶楽部新書) [新書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:白夜書房
販売開始日: 2013/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

雲助、悪名一代―芸人流、成り下がりの粋(落語ファン倶楽部新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    水が低きへ流れるように、自然と芸人に「成り下がった」。昭和の名人・古今亭志ん生の長男・金原亭馬生に入門して四十五年。「落語家が最も尊敬する落語家」の呼び声高く、老若男女、あらゆる人物を繊細に演じ分ける狂気にも似た感性と圧倒的なテクニックは当代随一。若き日には、野坂昭如や色川武大など「本物」の贅沢と遊びを知る粋な大人たちに愛された、五街道雲助。雲のように、風の吹くまま気の向くまま、自由に姿を変えながら悠然と大空をただよう孤高の芸人が、「悪名」と生きた半生を綴る「成り下がり」一代記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 成り下がりのススメ
    第2章 そば屋の跡とり息子、芸人に成り下がる
    第3章 前座はつらいよ!?―修行時代に見た、志ん生・馬生・志ん朝親子
    第4章 もうひとりの師匠―わが青春の二ツ目時代―浅草・かいば屋、新宿ゴールデン街の人々
    第5章 師匠もつらいよ!/―弟子から「師匠」へ。師匠から弟子たちへ
    おわりに―芸歴四十五年を迎えて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五街道 雲助(ゴカイドウ クモスケ)
    1948年、墨田区本所生まれ。68年、明治大学商学部を中退し、十代目金原亭馬生に入門。前座名「金原亭駒七」。72年、二ツ目昇進「六代目五街道雲助」。80年、第一回真打昇進試験に合格し、81年、真打昇進。2009年、第552回三越落語会における『鰍澤』口演の成果により、文化庁芸術祭優秀賞受賞。一般社団法人落語協会所属

雲助、悪名一代―芸人流、成り下がりの粋(落語ファン倶楽部新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:白夜書房
著者名:五街道 雲助(著)
発行年月日:2013/09/25
ISBN-10:4864940037
ISBN-13:9784864940030
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:諸芸・娯楽
ページ数:215ページ
縦:18cm
他の白夜書房の書籍を探す

    白夜書房 雲助、悪名一代―芸人流、成り下がりの粋(落語ファン倶楽部新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!