白酒ひとり壺中の天―火焔太鼓に夢見酒(落語ファン倶楽部新書) [新書]

販売休止中です

    • 白酒ひとり壺中の天―火焔太鼓に夢見酒(落語ファン倶楽部新書) [新書]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
白酒ひとり壺中の天―火焔太鼓に夢見酒(落語ファン倶楽部新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001949791

白酒ひとり壺中の天―火焔太鼓に夢見酒(落語ファン倶楽部新書) [新書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:白夜書房
販売開始日: 2013/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

白酒ひとり壺中の天―火焔太鼓に夢見酒(落語ファン倶楽部新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    のん気の達人、白酒は甲子園を目指す野球少年だった!何かの運命なのか、早稲田大学ではたまたま落研に入り、学生時代を気ままに過ごしすぎた結果、除籍。しかし師匠雲助と出会い、落語家になった。四十五歳の節目に初めての書籍にその半生を綴る。鹿児島での幼少期、いまの白酒を作る音楽や映画との出会い、さらに今や古今亭の大きな看板となった桃月庵白酒が「古今亭の愉しみ方 この師匠のこの噺」と題してめいっぱいのネタ論を披露!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 早大除籍―落語界へ
    第2章 前座・五街道はたご 二ツ目・五街道喜助
    第3章 桃月庵白酒誕生
    第4章 鹿児島生まれ鹿児島育ち
    第5章 古今亭の愉しみ方この師匠のこの噺(五街道雲助―『浮世床』『ざるや』『強情灸』『堀之内』『五人廻し』『妾馬』『臆病源兵衛』『新版三十石』
    先代金原亭馬生―『幾代餅』『そば清』『笠碁』『親子酒』『千両みかん』『しびん』『ざるや』
    古今亭志ん生―『替り目』『火焔太鼓』『鮑のし』『お化け長屋』『あくび指南』『お直し』『強飯の女郎買い』
    古今亭志ん朝―『御慶』『野晒し』『付き馬』『愛宕山』『船徳』『酢豆腐』『お見立て』
    古今亭志ん五―『鈴ヶ森』『錦の袈裟』
    古今亭右朝―『転宅』『蔵前駕篭』『居残り佐平次』『後生鰻』)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桃月庵 白酒(トウゲツアン ハクシュ)
    1968年、鹿児島県肝属郡南大隅町生まれ。92年、五街道雲助に入門して、はたご。95年、二ツ目昇進して、喜助。05年、真打昇進して、三代目桃月庵白酒を襲名。11年、平成22年度、国立演芸場花形演芸大賞大賞受賞

白酒ひとり壺中の天―火焔太鼓に夢見酒(落語ファン倶楽部新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:白夜書房
著者名:桃月庵 白酒(著)
発行年月日:2013/09/25
ISBN-10:4864940045
ISBN-13:9784864940047
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:諸芸・娯楽
ページ数:257ページ
縦:18cm
他の白夜書房の書籍を探す

    白夜書房 白酒ひとり壺中の天―火焔太鼓に夢見酒(落語ファン倶楽部新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!