子どものこころの理解と援助―集団力動の視点から [単行本]

販売休止中です

    • 子どものこころの理解と援助―集団力動の視点から [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001950228

子どものこころの理解と援助―集団力動の視点から [単行本]

馬場 謙一(監修)井上 果子(監修)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本評論社
販売開始日: 2013/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

子どものこころの理解と援助―集団力動の視点から [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小此木精神分析研究室の流れを汲む横浜国立大学臨床心理課程のメンバーらがいじめや不登校など学校現場における諸問題を集団力動の視点から読み解く。集団力動的理解による学校問題の解決とは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 学校における集団力動と投影同一化(投影同一化の歴史的展開と集団への応用
    学校集団における投影同一化とこころの痛み)
    第2部 子ども自身の問題(不登校
    いじめ
    関係性としての異常習癖
    集団不適応
    非行・問題行動
    自傷行為
    児童虐待
    軽度発達障害
    からだの問題
    こころの問題)
    第3部 子どもを取り巻く環境(学校という環境
    家庭という環境
    インターネットという環境
    職場の危機)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    馬場 謙一(ババ ケンイチ)
    1934年、新潟県に生まれる。東京大学文学部独文科、慶應義塾大学医学部卒業。斎藤病院勤務、群馬大学・横浜国立大学・放送大学・中部大学の教授を経て、現在、南八街病院、上諏訪病院勤務

    井上 果子(イノウエ カコ)
    東京都に生まれる。横浜国立大学教育人間科学部教授。1992年、横浜国立大学教育学部講師、助教授を経て現職

子どものこころの理解と援助―集団力動の視点から [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:馬場 謙一(監修)/井上 果子(監修)
発行年月日:2013/09/15
ISBN-10:4535563012
ISBN-13:9784535563018
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:277ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 子どものこころの理解と援助―集団力動の視点から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!