白山信仰の謎と被差別部落 [単行本]
    • 白山信仰の謎と被差別部落 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
白山信仰の謎と被差別部落 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001950595

白山信仰の謎と被差別部落 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2013/09/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

白山信仰の謎と被差別部落 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ケガレから生まれ清まりへ。なぜ被差別部落に白山神社が多いのか?白山信仰がその一大中心地・北陸で、一向一揆に駆逐され、時宗との対立・融合をみながら、近世に入って蘇った姿を追う。民俗学永遠の謎に挑む、著者畢生のライフワークをまとめる述志の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 白山信仰の謎と被差別
    第1章 被差別部落が祀る白山神
    第2章 悪所の白山信仰
    第3章 神の子孫であることを主張する「河原巻物」
    第4章 差別と暴力―菊池山哉の民俗世界にそって
    第5章 白山信仰と柳田・折口
    第6章 白山信仰と中世北陸の宗教風土
    第7章 白山信仰と一向一揆
    第8章 白山信仰と時宗系部落
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前田 速夫(マエダ ハヤオ)
    1944年、福井県生まれ。民俗研究者。東京大学文学部英米文学科卒業後、新潮社に入社、文芸編集者として雑誌『新潮』編集長などをつとめる。著書に『余多歩き 菊池山哉の人と学問』(晶文社、読売文学賞受賞)がある。「白山の会」会員

白山信仰の謎と被差別部落 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:前田 速夫(著)
発行年月日:2013/09/30
ISBN-10:4309226019
ISBN-13:9784309226019
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:209ページ
縦:20cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 白山信仰の謎と被差別部落 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!