ゲームはこうしてできている―クリエイターの仕事と企画術 [単行本]

販売休止中です

    • ゲームはこうしてできている―クリエイターの仕事と企画術 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001951741

ゲームはこうしてできている―クリエイターの仕事と企画術 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2013/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ゲームはこうしてできている―クリエイターの仕事と企画術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プロの現場で行われている作業、アイデアから企画を練る工夫、仕事に就くまでの挑戦…業界の舞台裏に迫る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 概論編―ここから始まる未来への道!(ゲーム業界の現状
    ビデオゲームの歴史 ほか)
    第2章 進行編―プロデューサーとディレクターの仕事(ゲームクリエイターの全体像
    ゲームプロデューサーの仕事とは ほか)
    第3章 現場編―先輩が教えるプロの現場(ゲームクリエイターになるために
    ゲームプランナーの仕事 ほか)
    第4章 企画編―いよいよ企画作りに挑戦だ!(ペラ企画を書こう
    ゲーム企画の作り方 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸本 好弘(キシモト ヨシヒロ)
    1959年兵庫県加古郡稲美町生まれ。京都産業大学理学部計算機科学科でプログラムを学ぶ。1982年「ナムコ」入社のため上京する。プログラマーとしての初期作品はMSX『マッピー』、アーケード『パックランド』、ファミコン『プロ野球ファミリースタジアム』など。25歳で結婚。プログラマーの後はディレクター。40歳で退社。その後「コーエー」入社。コーエー時代はディレクターやプロデューサー。女性向けゲームやお菓子作り実用ソフトを制作したり、ゲームイベントの企画・運営、司会などを経験

ゲームはこうしてできている―クリエイターの仕事と企画術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:岸本 好弘(著)
発行年月日:2013/10/02
ISBN-10:4797372265
ISBN-13:9784797372267
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:239ページ
縦:21cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ ゲームはこうしてできている―クリエイターの仕事と企画術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!