日本は過去とどう向き合ってきたか―"河野・村山・宮沢"歴史三談話と靖国問題を考える [単行本]
    • 日本は過去とどう向き合ってきたか―"河野・村山・宮沢"歴史三談話と靖国問題を考える [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日本は過去とどう向き合ってきたか―"河野・村山・宮沢"歴史三談話と靖国問題を考える [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001953571

日本は過去とどう向き合ってきたか―"河野・村山・宮沢"歴史三談話と靖国問題を考える [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高文研
販売開始日: 2013/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本は過去とどう向き合ってきたか―"河野・村山・宮沢"歴史三談話と靖国問題を考える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史の教訓から学ぶか歴史の事実から目をそむけるか。日本の未来を築くための歴史認識を説く!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 歴史認識三談話をめぐって―政界に広がる歴史修正主義(政界における歴史修正主義の蔓延
    「河野談話」―「慰安婦」問題とどう向き合うべきか ほか)
    2 靖国問題をめぐって―戦没者の「慰霊」と特攻(靖国神社とは何か
    歴史修正主義と“靖国の思想” ほか)
    3 歴史修正主義を支える戦争観(侵略したり、植民地支配をしたのは「日本だけではない」という論
    戦争や植民地支配は「良いこともした面もある」という論 ほか)
    4 現代における“戦争責任”とは何か(“戦争責任”研究の広がりと深まり
    今日における“戦争責任”の追及とは ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 朗(ヤマダ アキラ)
    1956年大阪府生まれ。明治大学文学部教授。専攻は日本近現代軍事史

日本は過去とどう向き合ってきたか―"河野・村山・宮沢"歴史三談話と靖国問題を考える の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文研
著者名:山田 朗(著)
発行年月日:2013/09/30
ISBN-10:4874985270
ISBN-13:9784874985274
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の高文研の書籍を探す

    高文研 日本は過去とどう向き合ってきたか―"河野・村山・宮沢"歴史三談話と靖国問題を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!