フィヒテの社会哲学 [単行本]
    • フィヒテの社会哲学 [単行本]

    • ¥8,580258 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001953897

フィヒテの社会哲学 [単行本]

価格:¥8,580(税込)
ゴールドポイント:258 ゴールドポイント(3%還元)(¥258相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:九州大学出版会
販売開始日: 2013/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フィヒテの社会哲学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ナチズムの先駆者、狂信的ナショナリズムのイデオローグという通説を粉砕し、「自由への教育」と「国家の廃棄」を謳った巨人フィヒテを長き眠りから呼び覚ます。フィヒテが提唱した共和主義、「生き生きとした相互作用」の現代的意義がいま、明らかになる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 イエナ期フィヒテ哲学の基本理念(生における使命―イエナ大学公開講義についての考察
    フィヒテの「精神」概念―『哲学における精神と字句の区別についての講義』についての考察 ほか)
    第2部 イエナ期フィヒテの社会哲学―権利と国家(カントとの「継承と差異」
    フィヒテの『自然法の基礎』における権利概念 ほか)
    第3部 中期フィヒテの社会哲学―「国民」と「国家」(後期思想への重要な媒介としての『道徳論の体系』
    身分と相互作用―『道徳論の体系』における義務論と『フリーメイソンの哲学』の考察 ほか)
    第4部 後期フィヒテの社会哲学(監督官制度と主権の根拠―『一八一二年の法論』についての考察
    フィヒテの戦争論―『国家論』(一八一三年)第二章「真の戦争の概念について」の考察 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 満(シミズ ミツル)
    1955年対馬に生まれ育つ。公務員ののち、1982年鹿児島大学法文学部(倫理学専攻)卒。1988‐1989年ドイツ・エッセン大学にプロモベントとして留学。1991年九州大学大学院文学研究科(倫理学専攻)博士課程単位取得退学。2011年北九州市立大学社会システム研究科(思想文化領域)博士後期課程早期修了。博士(学術)。予備校講師。九州女子大学、筑紫女学園大学非常勤講師。日本グルントヴィ協会(教育市民運動ネットワーク任意団体)幹事

フィヒテの社会哲学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:九州大学出版会 ※出版地:福岡
著者名:清水 満(著)
発行年月日:2013/09/30
ISBN-10:4798501115
ISBN-13:9784798501116
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:510ページ ※485,25P
縦:22cm
他の九州大学出版会の書籍を探す

    九州大学出版会 フィヒテの社会哲学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!