アメリカン・イデオロギー―保守主義運動と政治的分断 [単行本]

販売休止中です

    • アメリカン・イデオロギー―保守主義運動と政治的分断 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001953973

アメリカン・イデオロギー―保守主義運動と政治的分断 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:勁草書房
販売開始日: 2013/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

アメリカン・イデオロギー―保守主義運動と政治的分断 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「進歩」を体制イデオロギーとする国家、アメリカ。そんな「進歩の国」になぜ、ティーパーティーやキリスト教保守主義などの強力な保守主義運動が存在するのか?本書ではこの矛盾に着目し、保守主義運動の誕生からティーパーティー運動までを視野に収めて、「アメリカン・イデオロギー」を浮かび上がらせる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「遍在するアメリカ」をどう対象化するか―親米と反米のはざまで
    第1部 保守主義運動の来歴と台頭(アメリカにおける保守とリベラル―対立の起源と展開
    保守主義台頭の力学―運動インフラの構築とそのインパクト
    保守主義運動の持久力とその限界)
    第2部 保守系インフラの役割(保守系シンクタンクとアイディアの戦略的動員
    攻勢をかける保守系メディア―「リベラル・バイアス」への不信感とフォックス・ニュースの台頭
    宗教勢力の政治活動を支えるインフラ―クリスチャン・ライトの政治的台頭)
    第3部 オバマ時代における変化(現象としてのオバマ―「移動し続ける人」の大統領選挙
    ブッシュ政権後のアメリカ保守主義―その凋落と再生の条件
    変貌をとげる福音派―政治と信仰の新たな関係の可能性
    共和党とティーパーティー運動―アメリカ保守主義をめぐる新しい動向)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中山 俊宏(ナカヤマ トシヒロ)
    1967年生まれ。青山学院大学国際政治経済学部を卒業。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科博士課程修了、博士(国際政治学)を取得。日本政府国連代表部専門調査員、日本国際問題研究所主任研究員、ブルッキングス研究所招聘客員研究員、津田塾大学学芸学部准教授などを経て、青山学院大学国際政治経済学部教授、日本国際問題研究所客員研究員。専門はアメリカ政治外交、日米関係、国際政治

アメリカン・イデオロギー―保守主義運動と政治的分断 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:中山 俊宏(著)
発行年月日:2013/09/10
ISBN-10:4326351640
ISBN-13:9784326351640
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:282ページ ※249,33P
縦:20cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 アメリカン・イデオロギー―保守主義運動と政治的分断 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!