新・和裁入門―ゆかたから袷きものまで仕立てに生きる知識と技術 [単行本]
    • 新・和裁入門―ゆかたから袷きものまで仕立てに生きる知識と技術 [単行本]

    • ¥3,14295 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001956090

新・和裁入門―ゆかたから袷きものまで仕立てに生きる知識と技術 [単行本]

価格:¥3,142(税込)
ゴールドポイント:95 ゴールドポイント(3%還元)(¥95相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:繊研新聞社
販売開始日: 2013/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新・和裁入門―ゆかたから袷きものまで仕立てに生きる知識と技術 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「誂え」と「寸法」のとらえ方
    男物と女物の違い/和裁の背景
    運針の基本/縫い方の種類
    ゆかたを縫ってみよう
    生地を見極め、整える~一次加工
    裁断までのチェックポイント
    きものを縫ってみよう
    美しい着姿のための長襦袢
    着姿をデザインする羽織
    多様な和装コートと仕立て
    道中着~着やすさのポイント
    山本きもの工房の工夫
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 秀司(ヤマモト シュウジ)
    神奈川県横浜市生まれ。山本きもの工房(株)代表。神奈川工業高校産業デザイン科卒、グラフィックデザイナーとして活躍。1987年、家業の和裁業を継ぐため和裁士の修業に入る。95年、1500人から選抜された100人のプロが縫製の美しさを競う「全国和裁技術コンクール」で第1位の内閣総理大臣賞を受賞。99年に山本秀司和裁室を立ち上げる。2004年、山本きもの工房を設立。10年、「奄美大島紬グランプリ」審査員委嘱。全国技能士会連合会認定「全技連マイスター」

新・和裁入門―ゆかたから袷きものまで仕立てに生きる知識と技術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:繊研新聞社
著者名:山本 秀司(著)
発行年月日:2013/09/09
ISBN-10:4881242938
ISBN-13:9784881242933
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:商業
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の繊研新聞社の書籍を探す

    繊研新聞社 新・和裁入門―ゆかたから袷きものまで仕立てに生きる知識と技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!