ヘッセの読書術(草思社文庫) [文庫]
    • ヘッセの読書術(草思社文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001957125

ヘッセの読書術(草思社文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2013/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヘッセの読書術(草思社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古今東西の書物数万冊を読破し、作家として大成したヘッセが教える、読書の楽しみ方とその意義。ヘッセの推奨する「世界文学リスト」付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    書物(詩)
    書物とのつきあい
    本を読むことと所有すること
    保養地での読みもの
    言葉
    読書について
    世界文学文庫
    世界文学リスト
    ベッドで読んだもの
    本の魔力
    本のほこりを払う
    愛読書
    日本のある若い同僚に
    「パン(ブロート)」という言葉について
    書くことと書かれたもの
  • 内容紹介

    書物に書きとめられたあらゆる時代の作家たちの
    思想と個性は、死者のものではなく、
    生きつづけている、あくまで有機的な世界なのである。(中略)

    書物の世界に対しても、自主的で友情のこもった親しい関係をもつこと、
    そして自分の読むものを自主的で個人的な趣味と
    欲求に従って選ぶことがぜひ必要である(本文より)。

    古今東西の書物数万冊を読破し、作家として大成したヘッセが教える、
    読書の楽しみ方とその意義。
    ヘッセの推奨する「世界文学リスト」付き。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヘッセ,ヘルマン(ヘッセ,ヘルマン/Hesse,Hermann)
    1877~1962年。ドイツ、バーデンヴュルテンベルク州生まれ。詩人、作家。1946年ノーベル文学賞受賞

    ミヒェルス,フォルカー(ミヒェルス,フォルカー/Michels,Volker)
    ドイツの出版社ズーアカンプ社の編集顧問。ヘッセ研究の第一人者

    岡田 朝雄(オカダ アサオ)
    1935年東京生まれ。ドイツ文学者。東洋大学名誉教授。日本昆虫協会副会長
  • 著者について

    ヘルマン・ヘッセ (ヘルマン ヘッセ)
    ヘルマン・ヘッセ(Hermann Hesse)
    一八七七~一九六二年。ドイツ、ヴェルテンベルク州生まれ。詩人、作家。一九四六年ノーベル文学賞受賞。代表作に『郷愁』『車輪の下』『デーミアン』『シッダルタ』などがある。

    フォルカー・ミヒェルス (フォルカー ミヒェルス)
    フォルカー・ミヒェルス(Volker Michels)
    ドイツの出版社ズールカンプ社の編集顧問。ヘッセ研究の権威者。ヘッセの遺稿・書簡を整理し、『蝶』『色彩の魔術』(以上、岩波同時代ライブラリー刊)などを編集してヘッセ復権に貢献。

    岡田 朝雄 (オカダアサオ)
    岡田 朝雄(おかだ・あさお)
    一九三五年東京生まれ。東洋大学教授。著書に『ドイツ文学案内』『楽しい昆虫採集』(奥本大三郎氏と共著)、訳書にヘッセ『蝶』『色彩の魔術』、F・シュナック『蝶の生活』などがある。

ヘッセの読書術(草思社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:ヘルマン ヘッセ(著)/フォルカー ミヒェルス(編)/岡田 朝雄(訳)
発行年月日:2013/10/08
ISBN-10:4794220049
ISBN-13:9784794220042
判型:文庫
発売社名:草思社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:15cm
その他: 原書名: DIE WELT DER B¨UCHER〈Hesse,Hermann〉
他の草思社の書籍を探す

    草思社 ヘッセの読書術(草思社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!