エネルギー投資仲裁・実例研究―ISDSの実際 [単行本]

販売休止中です

    • エネルギー投資仲裁・実例研究―ISDSの実際 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001958393

エネルギー投資仲裁・実例研究―ISDSの実際 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:有斐閣
販売開始日: 2013/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

エネルギー投資仲裁・実例研究―ISDSの実際 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    TPPでも話題のISDS条項解釈の実例を、一流の研究者と弁護士が解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 総論(エネルギー憲章条約;エネルギー憲章プロセスと投資;エネルギー法におけるエネルギー憲章条約の位置)
    第2部 実例研究(「投資家」の定義―Petrobart Ltd.(Gibraltar)v.Kyrgyzstan;「投資」の定義―AMTO LLC(Latvia)v.Ukraine;収用の禁止、不当又は差別的な措置の禁止―Nykomb Synergetics Technology Holding AB(Sweden)v.Latvia;利益否認―Plama Consortium Ltd.(Cyprus)v.Bulgaria;暫定的適用―Yukos Universal Ltd.(UK‐Isle of Man)v.The Russian Federation;濫用的仲裁申立てと仲裁申立て取下げの扱い―Europe Cement Investment and Trade S.A.(Poland)v.Republic of Turkey)
  • 出版社からのコメント

    エネルギー憲章条約をめぐる仲裁判断の実例研究を通じて,国際エネルギー投資活動における,投資保護のための法的視座を提供。
  • 内容紹介

    エネルギー憲章条約をめぐって,投資家と主権国家との間で争われた仲裁判断の実例を検討し,国際エネルギー投資活動における,投資保護のための法的視座を提供する。FTAやEPA,さらにはTPP協定における紛争解決条項の解釈を考える上でも最適の1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小寺 彰(コテラ アキラ)
    東京大学大学院総合文化研究科教授

    川合 弘造(カワイ コウゾウ)
    弁護士(西村あさひ法律事務所)
  • 著者について

    小寺 彰 (コテラ アキラ)
    東京大学教授

    川合 弘造 (カワイ コウゾウ)
    弁護士

エネルギー投資仲裁・実例研究―ISDSの実際 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:小寺 彰(編)/川合 弘造(編)
発行年月日:2013/09/30
ISBN-10:4641046662
ISBN-13:9784641046665
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 エネルギー投資仲裁・実例研究―ISDSの実際 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!