薄膜トランジスタ技術のすべて―構造、特性、製造プロセスから次世代TFTまで [単行本]

販売休止中です

    • 薄膜トランジスタ技術のすべて―構造、特性、製造プロセスから次世代TFTまで [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001958662

薄膜トランジスタ技術のすべて―構造、特性、製造プロセスから次世代TFTまで [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:工業調査会
販売開始日: 2007/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

薄膜トランジスタ技術のすべて―構造、特性、製造プロセスから次世代TFTまで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    TFT‐LCDとして一大産業を築き上げた薄膜トランジスタ(TFT)は、ガラス基板上への回路機能集積、シリコン系デバイス以外への開発活発化など、新たな時代に突入しようとしてる。本書は、a‐Si TFT開発の黎明期からR&Dおよび事業化に携わった技術者が、TFTの全貌から学会を賑わせている最先端情報までを余すところなく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 薄膜トランジスタ(TFT)とは
    2 薄膜トランジスタの開発経緯
    3 薄膜トランジスタのデバイス構造と特性
    4 薄膜トランジスタの製造技術
    5 薄膜トランジスタの応用技術
    6 薄膜トランジスタの将来展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鵜飼 育弘(ウカイ ヤスヒロ)
    ソニー(株)コーポレートR&D。ディスプレイデバイス開発本部液晶技術担当部長。工学博士(東京工業大学)、Chief Distinguished Engineer。1968年ホシデン(株)入社。1979年から主にトップゲート型a‐Si TFT‐LCDのR&Dおよび事業化に従事。1999年ソニー(株)入社。STLCDにて技術部長としてLTPS TFT‐LCDの量産立ち上げに従事。2002年からモバイルディスプレイ事業本部技術企画担当部長。2007年4月から現職。受賞歴、Japan Display ’86(6th IDRC) Best Paper Award。Japan Display ’89(9th IDRC) Outstanding Paper Award。SID 1994 International Symposium Best Application Paper Award

薄膜トランジスタ技術のすべて―構造、特性、製造プロセスから次世代TFTまで の商品スペック

商品仕様
出版社名:工業調査会
著者名:鵜飼 育弘(著)
発行年月日:2007/10/25
ISBN-10:4769312687
ISBN-13:9784769312680
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:267ページ
縦:21cm
他の工業調査会の書籍を探す

    工業調査会 薄膜トランジスタ技術のすべて―構造、特性、製造プロセスから次世代TFTまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!