統合学入門―蛸壷型組織からの脱却 [単行本]

販売休止中です

    • 統合学入門―蛸壷型組織からの脱却 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001958977

統合学入門―蛸壷型組織からの脱却 [単行本]

仲 勇治(編著)
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:工業調査会
販売開始日: 2006/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

統合学入門―蛸壷型組織からの脱却 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「局所的な解」「取りあえずの解」では、広範な要求や安全・環境問題に対応できない。工学分野を統合する技術情報基盤の構築・利用が必須。複雑な問題を解く仕組みをつくれ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 統合学とは
    基礎編(生産技術、環境、安全…何が問題か
    異質な意見の重要性
    戦略的エンジニアリングを進めるために
    統合化とエンジニアリングアクティビティモデル
    技術情報基盤の構築に向けて)
    応用編(統合化問題としての循環型社会構築
    化学プロセス産業における統合化アプローチ
    統合学から見たサプライチェーンマネジメントとアウトソーシング)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仲 勇治(ナカ ユウジ)
    東京工業大学・資源化学研究所・プロセスシステム工学部門教授。1945年生まれ。大阪府出身。1968年大阪大学基礎工学部化学工学科卒業。70年大阪大学大学院基礎工学専攻修士課程修了。同年京都大学大学院工学研究科。71年京都大学工学部化学工学科助手。79~80年リーズ大学研究員。81年東京工業大学・資源化学研究所(計測制御部門)助教授。93年同研究所(計算制御部門、現プロセスシステム工学部門)教授、1996年~98年東京大学大学院教授併任。専門は、プロセスシステム工学を基本にして統合化工学を展開。応用分野は、プロセス設計・操作、プロセス安全管理、資源循環システム計画・運用等多数。工学博士(京都大学)

統合学入門―蛸壷型組織からの脱却 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:工業調査会
著者名:仲 勇治(編著)
発行年月日:2006/09/25
ISBN-10:476936170X
ISBN-13:9784769361701
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:235ページ
縦:21cm
他の工業調査会の書籍を探す

    工業調査会 統合学入門―蛸壷型組織からの脱却 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!