法的思考のアクチュアリティ―どんな学校でも教えてくれない法哲学 [全集叢書]

販売休止中です

    • 法的思考のアクチュアリティ―どんな学校でも教えてくれない法哲学 [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001959856

法的思考のアクチュアリティ―どんな学校でも教えてくれない法哲学 [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:早稲田経営出版
販売開始日: 2006/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

法的思考のアクチュアリティ―どんな学校でも教えてくれない法哲学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    法曹の卵である著者が、「法の支配」の論理を駆使して、マルクス価値論、アドルノ哲学を徹底的にわかりやすく解明した異色の著作。実務法曹、裁判員そして「現実の中での哲学」を学びたい人のための本当に役に立つ哲学入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 法的思考の基礎(コペルニクス的転回として法の支配、あるいはカント
    客観的精神と法の力、あるいはヘーゲル)
    第2部 法的思考の脱構築(マルクスの唯物論
    アウシュビッツと原爆のあとで
    崩壊の哲学)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田村 智明(タムラ トモアキ)
    Wセミナー専任講師。東京大学教養学部卒。都市銀行に就職。退職後、Wセミナーに学び、平成9年度司法試験最終合格を果たす。立命館大学文学研究科博士課程単位取得退学(西洋哲学専攻)。現在は同大学院研究生。宅建及び不動産鑑定士第二次試験合格者

法的思考のアクチュアリティ―どんな学校でも教えてくれない法哲学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田経営出版
著者名:田村 智明(著)
発行年月日:2006/07/15
ISBN-10:4847122259
ISBN-13:9784847122255
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:126ページ
縦:21cm
他の早稲田経営出版の書籍を探す

    早稲田経営出版 法的思考のアクチュアリティ―どんな学校でも教えてくれない法哲学 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!