続・親鸞と真宗絵伝 [単行本]
    • 続・親鸞と真宗絵伝 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001961952

続・親鸞と真宗絵伝 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2013/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

続・親鸞と真宗絵伝 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新発見の親鸞真蹟の紹介・翻刻・解説ほか。多角的な視点と綿密な考証で、真宗史研究の新たな地平を拓く最新論考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 親鸞の真蹟(『顕浄土真実教行証文類』の諸伝本;親鸞真筆の『皇太子聖徳奉讃』 ほか)
    2 親鸞の周辺(親鸞の俗姓―司田純道氏の学説をめぐりて;初期真宗史料としての「御入滅日記事」 ほか)
    3 和讃と和歌(『良観和讃』の新出本紹介と翻刻;語り継がれた親鸞伝記の一史料―『良観和讃』をめぐりて ほか)
    4 真宗の絵伝(真宗絵巻・絵詞の成立と展開;法然と親鸞―絵巻からみた師弟関係 ほか)
  • 内容紹介

    新たに発見された親鸞真筆4点に関する論考、親鸞の出自やその周辺、親鸞と和歌との関係、和讃や名号本尊など、親鸞と真宗をめぐる最新論考24編を収める。カラー口絵8ページ付。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 正文(オヤマ ショウブン)
    昭和16年(1941)大阪市生まれ。大谷大学文学部史学科卒業、同大学院博士課程単位取得退学。三河野寺本證寺住職、同朋大学文学部、同大学大学院、京都女子大学文学部各講師、大谷大学真宗総合研究所嘱託研究員を歴任。現在、同朋大学佛教文化研究所顧問、安城市文化財保護委員、真宗大谷派擬講
  • 著者について

    小山 正文 (オヤマ ショウブン)
    1941年大阪市に生まれる。1970年大谷大学大学院博士課程満期退学。編著書『真宗重宝聚英』第6巻、1988年、同朋舎出版。『親鸞聖人撰述の『浄土和讃』と真筆名号・大経願文』、1996年、教行社。『実如判五帖御文の研究 影印篇』、1999年、法藏館。『三河野寺本證寺本 林松院文庫目録』、2000年。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

続・親鸞と真宗絵伝 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:小山 正文(著)
発行年月日:2013/08/23
ISBN-10:4831874574
ISBN-13:9784831874573
判型:A5
発売社名:法藏館
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:574ページ
縦:22cm
厚さ:3cm
重量:941g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 続・親鸞と真宗絵伝 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!