地域エネルギー発電所―事業化の最前線 [単行本]
    • 地域エネルギー発電所―事業化の最前線 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001961991

地域エネルギー発電所―事業化の最前線 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代人文社
販売開始日: 2013/10/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域エネルギー発電所―事業化の最前線 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自分たちの消費する電気は、自分たちの地域にある安全な自然資源を使って、自分たちの手でつくりたい。地域の特性を活かした事業化の第1歩から完成事例まで、計画、資金調達、地域との連携などを紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 各地の地域エネルギー先進事例(多摩電力合同会社(東京都・多摩市)―先例のない都市型エネルギーモデル
    NPO法人上田市民エネルギー(長野県・上田市)―自分たちで未来を切り開く
    ほうとくエネルギー株式会社(神奈川県・小田原市)―採算分析から事業化の条件を探る ほか)
    第2部 対談 地域経済の自立をめざす地域エネルギーづくり―エネルギー転換の最前線から学ぶ(上原公子+寺西俊一)
    第3部 脱原発首長の挑戦 地域エネルギー政策への取組み(村上達也 茨城県・東海村長―原発に依存する不幸な社会から脱却するために小規模分散型エネルギー転換へ
    鹿内博 青森県・青森市長―国策に振り回されない地域づくりが脱原発社会、再生可能エネルギー社会につながる
    中川智子 兵庫県・宝塚市長―安全・安心な地元の資源で「原発に頼らない社会」を未来の子どもたちに残す枠組みづくり)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小石 勝朗(コイシ カツロウ)
    新聞記者として24年間、各地で勤務した後、2011年からフリーライター。冤罪、憲法、原発、地方自治、基地などの社会問題を中心に幅広く取材し、雑誌やウェブに執筆している

    越膳 綾子(エチゼン アヤコ)
    青森県生まれ。フリーライター。医療・福祉問題を中心に取材活動をしている。3・11を機に、地域の自立問題に関心を持つ。ウェブ週刊誌「マガジン9」では、「下北半島プロジェクト」のメンバーとして六ヶ所村に関する映画上映会、一人芝居上演をプロデュース

地域エネルギー発電所―事業化の最前線 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代人文社
著者名:小石 勝朗(編著)/越膳 綾子(編著)/脱原発をめざす首長会議(編集協力)
発行年月日:2013/10/10
ISBN-10:4877985549
ISBN-13:9784877985547
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の現代人文社の書籍を探す

    現代人文社 地域エネルギー発電所―事業化の最前線 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!