「論語」で鍛える―逆境に負けないメンタリズム(静山社文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 「論語」で鍛える―逆境に負けないメンタリズム(静山社文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001962162

「論語」で鍛える―逆境に負けないメンタリズム(静山社文庫) [文庫]

佐久 協(編・著)
価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
日本全国配達料金無料
出版社:静山社
販売開始日: 2013/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「論語」で鍛える―逆境に負けないメンタリズム(静山社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『論語』は、不遇のときにも人生を前向きに生きた人間孔子の人生訓。逆境のなかでつかんだ真理の言葉だけに、2500年の時を超えた今も、悩める人々に勇気と癒しを与えてくれる。本書は『論語』解説の第一人者が、キレのいい佐久節で孔子の言葉をテーマ別に解説。人生の友にしたい名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 時を超えた生き方の指標―孔子の言葉(生き方
    人付き合い
    教育と指導 ほか)
    第2部 『論語』を結実させた苦難の人生―孔子と『論語』の基礎知識(論語の成立 弟子たちが四〇〇年かけて編纂した孔子の言行集
    各篇の名称 二〇篇から成るが、時系列やテーマに関係なく編纂
    孔子の生きた時代 古代中国王朝の盛衰と孔子が生きた春秋時代 ほか)
    第3部 人生に役立つ儒教の教え―儒教から生まれた珠玉の言葉(四書と五経 儒学の正統を学ぶための経典・四書五経とは?)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐久 協(サク ヤスシ)
    1944年東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、同大学院で中国文学、国文学を専攻。修了後、慶應義塾高校で教職に。国語、漢文、中国語などを教え、多くの生徒に親しまれてきた。2004年に教職を退き、以降は思想、哲学、漢籍、日本語などをテーマに執筆活動を行う

「論語」で鍛える―逆境に負けないメンタリズム(静山社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:静山社
著者名:佐久 協(編・著)
発行年月日:2013/10/04
ISBN-10:4863892233
ISBN-13:9784863892231
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:倫理学
ページ数:219ページ
縦:15cm
他の静山社の書籍を探す

    静山社 「論語」で鍛える―逆境に負けないメンタリズム(静山社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!