天皇の仏教信仰―仏にすがった"アマテラスの子孫"たち [単行本]

販売休止中です

    • 天皇の仏教信仰―仏にすがった"アマテラスの子孫"たち [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001963990

天皇の仏教信仰―仏にすがった"アマテラスの子孫"たち [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2013/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

天皇の仏教信仰―仏にすがった"アマテラスの子孫"たち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かつて、落飾して仏教徒(法皇)となり、みずから阿闍梨となって瞑想や護摩法を修する天皇がいた―。奈良以前から幕末にいたるまで、歴代の天皇は熱心な仏教信仰者であり、仏教の最大のパトロンだった。本書は、「仏教徒としての天皇」に着目し、世界に類を見ない君主・天皇の信仰世界を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 仏教徒としての天皇(天皇はいかに仏教に頼ってきたか
    宮中祭祀や近代神道は明治につくられた
    天皇はなぜ密教に深く心を寄せたのか
    密教の大法とは護国・天皇護持の法をいう
    なぜ日本は密教でなくてはならなかったのか
    天照大紙は密教によって再生された
    血統ではなく、前世の修行功徳によって天子となる
    行いが悪ければ天皇も地獄に堕ちた)
    第2部 天皇と密教修法(天皇の守護神・二間観音の秘儀
    密教と鎮護国家―嵯峨天皇から文徳天皇まで
    清和天皇と藤原時代のはじまり
    法皇の登場―宇多朝と天皇密教の画期
    院政時代と密教の爛熟
    法流一揆の夢―後宇多法皇
    呪術王の野望―後醍醐天皇
    天皇に代わる神の登場)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤巻 一保(フジマキ カズホ)
    1952年、北海道生まれ。宗教を軸とした思想文化を主要テーマに、とくに中世以降の密教と習合神道を母胎とした神秘思想、近代の秘教的思潮を広範に掘り起こし、再検証する研究書を多数執筆
  • 出版社からのコメント

    天皇=神道は明治以降の新しい概念で、じつは歴代の天皇は熱心な仏教信者だった。天皇たちの、ありのままの精神の軌跡を追う。
  • 内容紹介

    天皇=神道というのが現代の日本人の「常識」だが、江戸時代まで、即位礼を含めた主要な宮中行事は仏教を軸に営まれ、歴代の天皇はだれもが熱心な仏教徒だった。ミカドたちのありのままの精神の軌跡を通し、忘れられた日本人の精神文化の真相に迫る一冊。
  • 著者について

    藤巻一保 (フジマキカズホ)
    作家、神秘思想研究家。東アジア、特に神道や密教、陰陽道をはじめとした、日本における神秘思想の研究を中心に著述活動を展開。『日本秘教全書』『天皇の秘教』『性愛の仏教史』など、多くの著作がある。

天皇の仏教信仰―仏にすがった"アマテラスの子孫"たち の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研パブリッシング
著者名:藤巻 一保(著)
発行年月日:2013/10/22
ISBN-10:4054058477
ISBN-13:9784054058477
判型:B6
発売社名:学研マーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:343ページ
縦:20cm
横:14cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 天皇の仏教信仰―仏にすがった"アマテラスの子孫"たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!