それからの特攻の母 [単行本]

販売休止中です

    • それからの特攻の母 [単行本]

    • ¥2,09563 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001968199

それからの特攻の母 [単行本]

価格:¥2,095(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大蔵財務協会
販売開始日: 2013/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

それからの特攻の母 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後、彼女は平和を祈り、社会や国の復興のため働き続けた。その仕事の一つが税であった。税は国の礎であり、あの子たちが願った国の復興、発展のために基本となるもの。やがて、世間は彼女のことを「納税おばさん」と呼ぶようになる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦時下の出会い、再会、そして別れ(昭和15年、東京、大学生との出会い―戦時下の税制、税務行政
    昭和16年、知覧、トメさんと若き税務職員との出会い ほか)
    第2章 戦争の悲しみ(細川さんからの手紙
    特攻兵士との別れ ほか)
    第3章 戦後の混乱(終戦後の特攻の母と周囲の人々
    小学校の代用教員として ほか)
    第4章 戦後の復興から発展へ(国税庁の創設
    全職員に配付された「税務研究手帳」 ほか)
    終章 「納税おばさん」と呼ばれて(出会い再び
    熊本国税局長表彰 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伏見 俊行(フシミ トシユキ)
    前金沢国税局長、日本大学経済学部/大学院経済学研究科教授。早稲田大学政治経済学部卒業後、国税庁に入庁。知覧税務署長、熊本国税局徴収課長、日本貿易振興会サンフランシスコ事務所員、インドネシア財務省国税総局顧問、国税庁相互協議室長、福岡国税局課税第一部長、中国中央財経大学教授兼研究員、広島国税局総務部長、国税庁資産評価企画官、広報広聴官、国際業務課長、調査査察部調査課長、金沢国税局長などを歴任し、平成25年6月に退官。中国中央財経大学財政学院客員教授、中国国家税務総局揚州税務学院客員教授、一橋大学国際公共政策大学院講師などを兼務

それからの特攻の母 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大蔵財務協会
著者名:伏見 俊行(著)
発行年月日:2013/08/06
ISBN-10:4754743563
ISBN-13:9784754743567
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:331ページ
縦:20cm
他の大蔵財務協会の書籍を探す

    大蔵財務協会 それからの特攻の母 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!