日本人へ―危機からの脱出篇(文春新書) [新書]
    • 日本人へ―危機からの脱出篇(文春新書) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001969175

日本人へ―危機からの脱出篇(文春新書) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2013/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本人へ―危機からの脱出篇(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    3・11大震災、ユーロ危機、空転する権力者ポスト…緊張が解けない現代社会を冷静に見つめ、対峙するための武器とは?古代ローマから中世ルネサンスを知り尽くす著者ならではの歴史に学ぶ珠玉のヒント。『リーダー篇』『国家と歴史篇』につづく、人気シリーズ第三弾!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(「スミマセン」全廃のすすめ
    民主党の圧勝を望む
    車文化のちがい ほか)
    2(今こそ意地を見せるとき
    ぶつかるよりも、逃がしてはいかが
    遊びのすすめ ほか)
    3(スポーツとバトルの間
    善政の例
    イタリア式メダル獲得法 ほか)
  • 内容紹介

    すべての叡智は、歴史に通じる!

    3・11大震災、ユーロ危機、指導者の目まぐるしい交代――危機に対峙するには何が必要か? 『日本人へ』シリーズ、待望の最新刊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩野 七生(シオノ ナナミ)
    1937年7月、東京生まれ。学習院大学文学部哲学科卒業後、イタリアに遊学。68年から執筆活動を開始。70年、『チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷』で毎日出版文化賞を受賞。この年よりイタリアに在住。81年、『海の都の物語』でサントリー学芸賞。82年、菊池寛賞。88年、『わが友マキアヴェッリ』で女流文学賞。99年、司馬遼太郎賞。2002年にはイタリア政府より国家功労勲章を授与される。07年、文化功労者に

日本人へ―危機からの脱出篇(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:塩野 七生(著)
発行年月日:2013/10/20
ISBN-10:4166609386
ISBN-13:9784166609383
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 日本人へ―危機からの脱出篇(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!