布石で勝つ方法(小林覚上達講座シリーズ〈2〉) [全集叢書]
    • 布石で勝つ方法(小林覚上達講座シリーズ〈2〉) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
布石で勝つ方法(小林覚上達講座シリーズ〈2〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001969270

布石で勝つ方法(小林覚上達講座シリーズ〈2〉) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2013/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

布石で勝つ方法(小林覚上達講座シリーズ〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    布石にはおのずから大きい手と小さい手があり、全局的に見れば石の向かう方向があります。その打ち方・考え方をわかりやすく解説します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 布石の方向と大場の打ち方(方向と大場
    一路の差で方向が決まる
    辺の価値と方向 ほか)
    第2章 代表布石の使い方(代表布石6型
    二連星
    三連星 ほか)
    第3章 布石から中盤へ(方向と大局観
    治まり形をめざす
    どこに打ち込むか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 覚(コバヤシ サトル)
    昭和34年4月8日生。長野県松本市出身。昭和41年木谷實九段に入門。平成7年第19期棋聖戦で趙治勲棋聖を4‐2で破り棋聖位を奪取。第42回NHK杯初優勝。第20期碁聖戦で林海峯碁聖を3‐2で破り碁聖獲得。平成8年第5期竜星戦初優勝。平成12年第33回早碁選手権優勝。平成17年第30期名人戦挑戦者。平成19年第31期棋聖戦挑戦者。平成25年第3回マスターズカップ優勝
  • 出版社からのコメント

    本書はトッププロの本格的な指導なので、正しい打ち方がしっかりと身につき、勝率を大きく向上させることができます。
  • 内容紹介

    第一巻『実戦定石の運用法』に続いて、第二巻『布石で勝つ方法』をおとどけします。定石は序盤に打たれることが多く、序盤は布石とほぼ同義語です。したがって定石は布石世界に含まれた一部分といえます。定石をうまく使いこなせば、布石を巧みに打つことにつながるでしょう。序盤戦=布石には、おのずから大きい手と小さい手があり、全局的にみれば石の向かう方向があります。また、布石にはいくつかの代表的な型(パターン)があり、実利と厚み・モヨウをめぐって序盤が進んでいきます。ある程度進むと、布石世界からはなれて、中盤の戦いへと波及していきます。本書はそれらの様相を三章に分けて研究してみました。本書によってこれまでみなさんが考え、打ってきた布石から一枚脱皮して、新しい広がりを知っていただければ幸いです。たっぷりとご利用下さい。

布石で勝つ方法(小林覚上達講座シリーズ〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ユーキャン
著者名:小林 覚(監修)/日本囲碁連盟(編)
発行年月日:2013/10/18
ISBN-10:4426700264
ISBN-13:9784426700263
判型:A5
発売社名:自由国民社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:21cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 布石で勝つ方法(小林覚上達講座シリーズ〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!