臨検なんか恐くない!労基署対応と適法な労務管理(労務トラブル解決法!Q&Aシリーズ〈4〉) [単行本]
    • 臨検なんか恐くない!労基署対応と適法な労務管理(労務トラブル解決法!Q&Aシリーズ〈4〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001969908

臨検なんか恐くない!労基署対応と適法な労務管理(労務トラブル解決法!Q&Aシリーズ〈4〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:労働調査会
販売開始日: 2013/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨検なんか恐くない!労基署対応と適法な労務管理(労務トラブル解決法!Q&Aシリーズ〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人事・労務に必須の労働関係法令の基礎知識から、労務トラブルを回避するための実務上の対応策まで、Q&A形式で学べます。職場で、書式や記載例がわからないときのために、人事労務の実務に必要な記載例を取り揃えました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 労働法の基礎知識
    第2章 労働基準法が適用される労働者と、適用されない委託・請負等就業者とのちがい
    第3章 労働基準監督署と労働基準監督官の役割・権限
    第4章 臨検監督と企業の対応のしかた
    第5章 労働基準法・最低賃金法の規定内容、違反例、対応ポイント
    第6章 労働者派遣・偽装請負
    第7章 法違反企業に対する責任追及―送検・起訴・有罪確定、損害賠償
    第8章 企業の対応ポイント
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    布施 直春(フセ ナオハル)
    1944年生まれ。1965年、国家公務員上級職(行政甲)試験に独学で合格。1966年労働本省(現在の厚生労働省)に採用。その後、勤務のかたわら新潟大学商業短期大学部、明治大学法学部(いずれも夜間部)を卒業。元長野・沖縄労働基準局長。(前)港湾労災防止協会常務理事、新潟大学経済学部修士課程講師。清水建設(株)本社常勤顧問。関東学園大学講師(労働法、公務員法)。(現在)羽田タートルサービス(株)本社審議役、知的障害児施設評議員ほか

臨検なんか恐くない!労基署対応と適法な労務管理(労務トラブル解決法!Q&Aシリーズ〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:労働調査会
著者名:布施 直春(著)
発行年月日:2013/09/15
ISBN-10:4863193629
ISBN-13:9784863193628
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:287ページ
縦:21cm
他の労働調査会の書籍を探す

    労働調査会 臨検なんか恐くない!労基署対応と適法な労務管理(労務トラブル解決法!Q&Aシリーズ〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!