辞書の仕事(岩波新書) [新書]

販売休止中です

    • 辞書の仕事(岩波新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001971209

辞書の仕事(岩波新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2013/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

辞書の仕事(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いま、辞書に注がれる視線が熱い。数多あることばから何を項目として選び、どこまで簡潔な一言で説明するか。どんな用例を載せるのか。地道な作業ながら、そこにはことばに対する深い理解と“ドラマ”がある。辞書づくりにかかわるあれこれのエピソードを、『広辞苑』『岩波国語辞典』などその道三〇年の元編集者が楽しく語る。
  • 目次

    はじめに

    第一章 辞書の楽しみ
     無人島の辞書
      「たほいや」──辞書で遊ぶ
     見出されるのを待つことばたち
     辞典のいろいろ
     辞書“かがみ”論
     ことばには「はば」がある
      「目が点になる」はいつから使われた?
      「ことばの乱れ」考

    第二章 ことばの周辺
     駆け出しの辞典編集者
     愛される語ゆえに
      「ゴリラのような奴」とはどんな人か
      「甘酒」は夏の季語?
     辞書の中の商標名
     美しく装飾した花嫁さん
     顰蹙は「買う」もの
     好きなことば、嫌いなことば

    第三章 辞書の仕組み
      「見出し」の悩み
     解説のある場所へ
      「幸せ」のない辞典
      「嗚呼」にはじまる広辞苑
     載せることばをどう選ぶか
      「日南さん」の訴え
      「黒猫」「子猫」「捨て猫」、みんな載せますか

    第四章 辞典編集者になりますか
     辞典編集者になりますか
      「築く」の解説を書いてみよう
      「仰ぐ」の解説はどうか
      「明るい農村」はあるか
      「目」にはどんな意味があるか
     辞書の文体
     不適切な用例
     用例は何のためにあるか

    第五章 辞書の宇宙へ
     辞典の紙
     キャスター付き辞典のアイディア
     手描きの挿画がなぜよいか
     辞典、各社各様
     逆引き辞典は何の役に立つか
     逆引き辞典活用法
     類語辞典の可能性
     電子辞書と紙の辞書
     有限のことばでことばを説明するということ

    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増井 元(マスイ ハジメ)
    1945年東京生まれ。1967年東京大学文学部国語国文学科卒業。1971年同大学院修士課程を中退し、岩波書店入社30余年にわたり、『広辞苑』『岩波国語辞典』『岩波新漢語辞典』等の辞典編集にかかわる。辞典編集部長、取締役等を経て、2008年退任
  • 著者について

    増井 元 (マスイ ハジメ)
    増井元 (ますいはじめ)
    1945年東京生まれ
    1967年東京大学文学部国語国文学科卒業
    1971年同大学院修士課程を中退し,岩波書店入社
    30余年にわたり,『広辞苑』『岩波国語辞典』『岩波新漢語辞典』等の辞典編集にかかわる.岩波新書『ことばの道草』『ことわざの知恵』『四字熟語ひとくち話』(岩波書店辞典編集部編)のメイン執筆者でもある.辞典編集部長,取締役等を経て,2008年退任.

辞書の仕事(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:増井 元(著)
発行年月日:2013/10/18
ISBN-10:4004314526
ISBN-13:9784004314523
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 辞書の仕事(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!