人類哲学へ [単行本]
    • 人類哲学へ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001971517

人類哲学へ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NTT出版
販売開始日: 2013/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人類哲学へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「草木国土悉皆成仏」が、なぜ21世紀を救う哲学なのか。「人類哲学」を巡る5人の白熱議論!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 人類哲学は可能か(デカルトへの「懐疑」;ハイデガーの哲学;「草木国土悉皆成仏」の思想;エジプト文明の衝撃;人類哲学への展望)
    第2部 討論・人類哲学をめぐって(自然環境と哲学;永劫回帰と回向;超越の神・内在の神;ホモ・サピエンスの栄枯;拡張した人間圏の危機;いま復興のために;文明の形;人類哲学の胎動が見える)
    第3部 対論・人類哲学のこれから(私の哲学遍路;縄文の思想、太陽の思想;一神教をとらえ直す;ニーチェ、ハイデガーを超えて;新しい哲学を語るために)
  • 内容紹介

    日本文明の根本思想「草木国土悉皆成仏」とは?
    日本人に勇気と生きる力をあたえ、日本を甦らせるために、「梅原日本学」と称される独自の歴史観を提示してきた著者が語る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅原 猛(ウメハラ タケシ)
    1925年宮城県生まれ。哲学者。京都大学文学部哲学科卒業。京都市立芸術大学学長、国際日本文化研究センター初代所長などを歴任。現在、同センター顧問、’99年、文化勲章受章、’72年に『隠された十字架 法隆寺論』で毎日出版文化賞、’74年に『水底の歌 柿本人麿論』で大佛次郎賞を受賞
  • 著者について

    梅原 猛 (ウメハラ タケシ)
    1925年生まれ。哲学者。京都市立芸術大学学長、日本ペンクラブ会長などを歴任。著書に『日本の伝統とは何か』(ミネルヴァ書房)、『学ぶよろこび』(朝日出版社)などがある。

人類哲学へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:NTT出版
著者名:梅原 猛(著)
発行年月日:2013/10/29
ISBN-10:475714282X
ISBN-13:9784757142824
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:193ページ
縦:20cm
他のNTT出版の書籍を探す

    NTT出版 人類哲学へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!