無法庵 花往来―野の花でおもてなし [単行本]
    • 無法庵 花往来―野の花でおもてなし [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001972732

無法庵 花往来―野の花でおもてなし [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2013/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

無法庵 花往来―野の花でおもてなし [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    茶の湯を愛し、花を慈しむ。奈良春日野の古美術店主が、心のおもむくままに綴った茶花と昔語りの十二か月。奈良にゆかりの古器や茶の湯の佳品に花を活ける「野の花のおもてなし」、数寄者・学者との親交を書留帖から回想する「無法庵昔語り」をあわせて収載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    野の花のおもてなし―春待ち、春来る
    春を愛づ―一服のおもてなし
    野の花のおもてなし―初夏のいろどり
    無法庵昔語り 友明堂書留帖より―新春から初夏へ
    野の花のおもてなし―夏を入れ、秋を盛る
    無法庵昔語り 友明堂書留帖より―夏から秋、冬へ
    野の花のおもてなし―行く秋、往く年
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 昭光(タナカ アキミツ)
    古美術「友明堂」主人。昭和11年、奈良市生まれ。22歳頃から古美術の店を始め、奈良茶湯に関心を寄せ、奈良にゆかりの道具を精力的に集めている
  • 出版社からのコメント

    奈良の古美術店主人が、さまざまな古器に入れて楽しみ愛でる、野の花の愛らしい姿を十二か月にわたって紹介します。
  • 内容紹介

    奈良で古美術店を営み、毎日、野に咲く季節の花を古器に入れて客人を迎える、無法庵こと田中昭光氏。若い頃から松永耳庵、河瀬無窮亭、田山方南らの数寄者、学者と交わるなかで独自の美意識を築き上げ、古都・奈良にゆかりの美術品・茶道具を用いて大らかに茶の湯も楽しんでいます。その田中氏が、平成24年の淡交テキスト「茶花」で担当した「野の花を求めて」を単行本化。野山に自ら出向いて採り集めた草花を、自然の恵みに感謝しつつ、慈しみをこめて野にある姿のままで器に入れ、季節を楽しむ。そうした素朴で彩り豊かな十二か月にわたる茶花の数々と、早春の茶の湯の取り合わせや、また多くの数寄者と交流した良き時代を偲ぶ「無法庵昔語り」を併せ収録します。
  • 著者について

    田中昭光 (タナカアキミツ)
    古美術「友明堂」店主

無法庵 花往来―野の花でおもてなし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:田中 昭光(著)
発行年月日:2013/11/04
ISBN-10:4473039005
ISBN-13:9784473039002
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:21cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 無法庵 花往来―野の花でおもてなし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!