あくびはどうして伝染するのか―人間のおかしな行動を科学する [単行本]
    • あくびはどうして伝染するのか―人間のおかしな行動を科学する [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001974042

あくびはどうして伝染するのか―人間のおかしな行動を科学する [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2013/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あくびはどうして伝染するのか―人間のおかしな行動を科学する の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あくびとくしゃみは実は似ている。妊娠8週目の胎児もしゃっくりをする。68年間ものあいだしゃっくりが止まらなかった人がいる。くすぐり合う動物は人間とチンパンジーだけ。嘔吐は「世界最悪の音」である。笑いはあえぎ声から進化した。女性の涙のにおいは男性の性的興奮を抑圧する。…あたりまえに私たちが毎日している行動を、科学的に検証すると、予想もしない衝撃の事実が次々と明らかになった!発見と驚きにみちた「人間」をめぐる好奇心いっぱいの冒険。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    あくび
    笑うこと
    声を出して泣くこと
    感情的に流す涙
    白目

    くしゃみ
    しゃっくり
    嘔吐と吐き気
    くすぐり
    痒みと掻痒
    おならとゲップ
    出生前の行動
    行動のキーボード
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    プロヴァイン,ロバート・R.(プロヴァイン,ロバートR./Provine,Robert R.)
    メリーランド大学ボルティモア・カウンティー校(UMBC)教授。専門は心理学・神経科学。人間の社会的な行動と神経系との関係から、人間の進化についてを研究。特に、これまで無視されてきた人間の本能、原初的な行動について精力的に研究している

    赤松 眞紀(アカマツ マキ)
    翻訳家
  • 出版社からのコメント

    あくび、くしゃみ、せき、しゃっくり・・・・私たちが当たり前にしている行為に科学の光を当てたとき、衝撃の事実があきらかになる!

あくびはどうして伝染するのか―人間のおかしな行動を科学する の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:ロバート・R. プロヴァイン(著)/赤松 眞紀(訳)
発行年月日:2013/10/31
ISBN-10:4791767349
ISBN-13:9784791767342
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:288ページ ※265,23P
縦:20cm
その他: 原書名: Curious Behavior:yawning,laughing,hiccupping,and beyond〈Provine,Robert R.〉
他の青土社の書籍を探す

    青土社 あくびはどうして伝染するのか―人間のおかしな行動を科学する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!