南方熊楠の説話学 [単行本]
    • 南方熊楠の説話学 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001974704

南方熊楠の説話学 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2013/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

南方熊楠の説話学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    南方熊楠が生涯をかけて凝視しつづけたのは森羅万象の生命力のもつ不可思議さであった。幼時からアジアを包みこむ視野をもつ『和漢三才図会』の天地に分け入りさらに西方世界にも開かれた唐代中国の『酉陽雑俎』を縦横に読みとき古代インドの苦悩を塗りこめた大蔵経の行間を鋭く切り裂いてみせそれらに通底して持続する男女の営みにも視線をそそいだ。アメリカ、イギリスでの十数年の放浪と、西洋の学問への研鑽をへながらも厖大な説話を集積した漢字世界の書物に晩年まで没頭していた南方熊楠―その説話学の広野に足を踏み入れる探求者に捧げる一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 説話学への道(南方熊楠の説話研究;仏教説話との出会い;「酉陽雑俎」の世界;吉祥天女への恋―晩年の読書ノートから)
    第2部 説話研究の周辺(柳田国男と南方熊楠―往復書簡おぼえがき;熊楠の親しんだ中国の古籍;「漢文」から中国書の読解へ;熊楠にとっての中国)
    第3部 資料篇(南方熊楠引用中国書一覧;南方熊楠引用大蔵経一覧)
    附篇 回想短章
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯倉 照平(イイクラ ショウヘイ)
    1934年千葉県生まれ。東京都立大学人文学部文学科(中国文学専攻)卒。出版社勤務ののち、神戸大学文学部教員、雑誌「中国」編集部、平凡社版「南方熊楠全集」校訂者ののち、1974~97年、都立大教員。南方熊楠邸の資料整理に協力。2004年南方熊楠特別賞受賞

南方熊楠の説話学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:飯倉 照平(著)
発行年月日:2013/10/25
ISBN-10:4585220674
ISBN-13:9784585220671
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:362ページ ※230,132P
縦:22cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 南方熊楠の説話学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!