中国会社法学(アジア法叢書〈32〉) [単行本]
    • 中国会社法学(アジア法叢書〈32〉) [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001975882

中国会社法学(アジア法叢書〈32〉) [単行本]

趙 旭東(原著編)陳 景善(編訳)荻原 正(編訳)
価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成文堂
販売開始日: 2013/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国会社法学(アジア法叢書〈32〉) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    会社と会社法
    会社の類型
    会社の設立
    会社定款
    会社の能力
    資本制度
    出資制度
    株主と株主権
    会社の機関
    社債
    財務会計制度
    会社の合併、分割及び組織変更
    会社の終了及び清算
    外国会社の分支機構
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    趙 旭東(チョウ キョクトウ)
    中国政法大学教授、法学博士、博士課程及び博士指導教授。現在中国政法大学民商経済法学院副院長、中国法学会商法学研究会副会長。1999年北京市優秀中青年法学家に選任、2002年第三回全国優秀中青年法学家に選任される。2005年、教育部新世紀優秀人材支援計画の対象に選任された。同年、国社科基金重要課題主席委員を担任。会社法改正における起草小委員会のメンバー。主として、民商法、特に法人制度、会社法、証券法、契約法に関する研究に注力している

    陳 景善(チン ケイゼン)
    中国政法大学准教授、早稲田大学法学博士。1998年4月より2008年3月まで早稲田大学へ留学する。2005年4月より2008年3月までの期間中は、早稲田大学法学学術院の助手を勤める。2007年10月に中国政法大学に内定。早稲田大学法学学術院の企業と法創造研究所の客員研究員、中国教育部帰国者科研資金審査員、中国銀行法学会理事を兼任し、中日法律文化交流に活躍中

    荻原 正(オギワラ タダシ)
    出光興産(株)知的財産部上席主任部員として、複数の日中知的財産訴訟を専門に担当。中国社会科学院で主催した知的財産シンポジウムや、中国政法大学で「外国人からみた中国知的財産状況」などをテーマとした講演をする。中国語で論文を執筆し「学説編纂」などに発表。日本知的財産協会において活躍中

中国会社法学(アジア法叢書〈32〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:成文堂
著者名:趙 旭東(原著編)/陳 景善(編訳)/荻原 正(編訳)
発行年月日:2013/10/01
ISBN-10:4792326478
ISBN-13:9784792326470
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:593ページ
縦:21cm
他の成文堂の書籍を探す

    成文堂 中国会社法学(アジア法叢書〈32〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!