診療記録監査の手引き―医師・看護師等の諸記録チェックマニュアル 指導監査・第三者機能評価に対応 [単行本]
    • 診療記録監査の手引き―医師・看護師等の諸記録チェックマニュアル 指導監査・第三者機能評価に対応 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001979169

診療記録監査の手引き―医師・看護師等の諸記録チェックマニュアル 指導監査・第三者機能評価に対応 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医学通信社
販売開始日: 2013/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

診療記録監査の手引き―医師・看護師等の諸記録チェックマニュアル 指導監査・第三者機能評価に対応 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 用語の定義
    第2章 監査の目的・意義
    第3章 監査点検用紙(点検票)
    第4章 実施要領
    第5章 集計・まとめ
    第6章 報告と改善
  • 出版社からのコメント

    カルテや計画書などすべての診療記録が適切かをチェックし,その改善を的確にナビゲートする唯一無二のスタンダード・マニュアル!
  • 内容紹介

    カルテや計画書などすべての診療記録の記載内容・管理方法が適切かをチェックし,その改善を的確にナビゲート!!指導監査,第三者機能評価クリアを実現する唯一無二のスタンダード・マニュアル!

    ★医療の質向上と安全性の確保――その基本となるものがカルテなどの診療情報(診療記録)です。行政の指導・監査においても,病院機能評価など第三者機能評価においても,診療記録の適切性は最も重要なチェックポイントとなっています。

    ★本書は,医療機関の診療記録――カルテ,入院診療計画書,サマリー,チーム医療記録,検査記録,薬剤記録,リハビリ記録,看護記録,診療情報提供書,退院支援計画書,死亡診断書など――の様式・記載内容・管理方法が基準に適合しているか,必要十分な内容か,適切な表記かを院内で点検し改善するためのマニュアルです。

    ★診療記録ごとに必須記載項目を網羅した「チェックシート」を収録。全項目記載をクリアすれば,指導・監査はもちろん,病院機能評価やその他の第三者機能評価にも対応できるよう作成してあります。チェック結果は評点として点数化されるので,前回の結果と比較することで,院内の「継続的改善」の取組みにも最適です。

    ★東京都病院協会・診療情報管理委員会による調査に基づき,9名の執筆者が多角的に解説した「診療記録」の院内チェックの手引き!! ①医療の質向上と安全性の確保,②指導・監査対策,③機能評価対策――のためのスタンダード・マニュアルです!!

診療記録監査の手引き―医師・看護師等の諸記録チェックマニュアル 指導監査・第三者機能評価に対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:医学通信社
著者名:東京都病院協会診療情報管理委員会(編)/飯田 修平(編著)
発行年月日:2013/10/10
ISBN-10:4870585316
ISBN-13:9784870585317
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:92ページ
縦:26cm
他の医学通信社の書籍を探す

    医学通信社 診療記録監査の手引き―医師・看護師等の諸記録チェックマニュアル 指導監査・第三者機能評価に対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!