さがし絵で発見!世界の国ぐに〈11〉インド [全集叢書]
    • さがし絵で発見!世界の国ぐに〈11〉インド [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001981135

さがし絵で発見!世界の国ぐに〈11〉インド [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あすなろ書房
販売開始日: 2013/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

さがし絵で発見!世界の国ぐに〈11〉インド [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本では、インドと日本の「ちがいとおなじ」をさがしながら、インドについてさまざまな視点から学びます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    インドといえばカレー?
    まちかどで見るインドの人びとのくらし
    経済発展のなかのくらしの変化
    ここがインド!?
    まるで大陸のようなインド!
    インド亜大陸の世界遺産
    信心深いインドの人びと
    インドの祭りと芸術
    インドの人びとのたのしみ
    インドの教育制度
    近代インドの歴史と現在
    伝統的につながりの深い日本とインド
  • 内容紹介

    いろいろな国の「ちがい」と「おなじ」を紹介する国際理解シリーズ、第3期のスタートはインド。カースト制、0の発見で知られ、最近はIT大国となったインドの人々の暮らしを紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    多田 孝志(タダ タカシ)
    1945年、山梨県生まれ。東京学芸大学卒業。上越教育大学大学院修士課程修了。東京都の小学校、クウェート日本人学校、ベロオリゾンテ補習授業校、目白学園中学・高校、カナダ西バンクーバー高校教諭等を経て、目白大学人間学部教授。学部長・児童教育学科長。日本国際理解教育学会顧問、日本学校教育学会前会長、学習スキル研究会代表。専門は国際理解教育、対話論、学習論

    稲葉 茂勝(イナバ シゲカツ)
    1953年、東京都生まれ。東京外国語大学、大阪外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。編集者として、これまでに800冊以上の書籍を担当。著書は50冊以上になる

さがし絵で発見!世界の国ぐに〈11〉インド [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:あすなろ書房
著者名:多田 孝志(監修)/稲葉 茂勝(著)/こどもくらぶ(編)
発行年月日:2013/10/30
ISBN-10:4751526812
ISBN-13:9784751526811
判型:規大
発売社名:あすなろ書房
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:31cm
横:22cm
その他:インド
他のあすなろ書房の書籍を探す

    あすなろ書房 さがし絵で発見!世界の国ぐに〈11〉インド [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!