テュルク族の世界―シベリアからイスタンブールまで(ユーラシア・ブックレット〈No.114〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • テュルク族の世界―シベリアからイスタンブールまで(ユーラシア・ブックレット〈No.114〉) [全集叢書]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001982232

テュルク族の世界―シベリアからイスタンブールまで(ユーラシア・ブックレット〈No.114〉) [全集叢書]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋書店
販売開始日: 2007/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

テュルク族の世界―シベリアからイスタンブールまで(ユーラシア・ブックレット〈No.114〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    トルコ系言語を話す人達の総称であるテュルク族について、その歴史を辿りつつ、現代的な視点から彼らを取り巻く状況を考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 テュルク族のユーラシアへの拡大
    第2章 オスマン帝国―完成されたイスラーム国家
    第3章 斜陽のオスマン帝国と欧州諸国の中東進出
    第4章 オスマン帝国の崩壊がもたらしたもの
    第5章 ロシア帝国・ソ連支配下の中央アジアとコーカサス
    第6章 欧亜の架け橋―民主主義国家トルコ
    第7章 中央アジア・コーカサス情勢と日本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    廣瀬 徹也(ヒロセ テツヤ)
    昭和14年(1939年)10月18日生まれ、大阪市出身。昭和33年大阪府立清水谷高校卒。昭和34年~36年大阪海運(株)勤務。昭和36年大阪外国語大学短期大学部英語科卒。昭和38年京都府立大学文家政学部文学科卒(英米文学専攻)。昭和38年外務省入省、語学研修生としてトルコに派遣される。以降トルコ(研修を含め3度計11年)、イスラエル、米国、カナダ(在トロント総領事館首席領事)、および本省にて勤務。その間、国連開発計画(UNDP)東京連絡事務所長職も勤める。平成2年~平成5年北米局北米一課地域調査官。平成5年~平成8年欧亜局新独立国家(NIS)室長。平成8年~平成12年在ウラジオストク総領事。平成12年~平成14年駐アゼルバイジャン特命全権大使(平成12年10月よりグルジアも兼任)。平成14年外務省退官。現在、アジア・太平洋国会議員連合中央事務局事務総長、國學院大学法学部非常勤講師、民間外交推進協会日・中東・文化経済委員、日本・ウラジオストク協会名誉会長等

テュルク族の世界―シベリアからイスタンブールまで(ユーラシア・ブックレット〈No.114〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋書店
著者名:廣瀬 徹也(著)/ユーラシア研究所・ブックレット編集委員会(企画・編)
発行年月日:2007/10/20
ISBN-10:4885957265
ISBN-13:9784885957260
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:63ページ
縦:21cm
他の東洋書店の書籍を探す

    東洋書店 テュルク族の世界―シベリアからイスタンブールまで(ユーラシア・ブックレット〈No.114〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!