人間風眼帖―昭和21年-昭和49年 [単行本]

販売休止中です

    • 人間風眼帖―昭和21年-昭和49年 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001982511

人間風眼帖―昭和21年-昭和49年 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:神戸新聞総合出版センター
販売開始日: 2010/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

人間風眼帖―昭和21年-昭和49年 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    山田風太郎が日本人に遺した戦争観、人間観の集大成。戦後30年にわたる日記から著者自身が抜粋し、大学ノート丸2冊に書き遺していた、新発見の「太平洋戦争風眼帖」「人間風眼帖」を復元、収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    太平洋戦争風眼帖
    人間風眼帖
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 風太郎(ヤマダ フウタロウ)
    大正11(1922)年、兵庫県養父郡関宮村(現・養父市関宮)の医家に生まれる。早くに両親を亡くし、20歳で上京、戦後、東京医科大学在学中に推理小説でデビューする。昭和30年代に「忍法帖シリーズ」で一躍人気作家となり、その後も戦中戦後の「日記」、「明治ものシリーズ」、『人間臨終図巻』などのノンフィクション、『あと千回の晩飯』などのエッセイ等々、幅広いジャンルで独自の文学世界を築く。平成13(2001)年逝去。その後も作品が次々と再刊され、『魔界転生』や『甲賀忍法帖』ほか、映画・テレビ・舞台・マンガなどで今なお多くのファンを魅きつけている

    有本 倶子(アリモト トモコ)
    昭和19(1944)年、兵庫県養父郡関宮町中瀬(現・養父市中瀬)生まれ。同志社大学文学部卒。歌人。ケースワーカー、教師として働いたのち著作活動に入る。歌集・評伝・エッセイ等多数。山田風太郎の会副会長

人間風眼帖―昭和21年-昭和49年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:神戸新聞総合出版センター ※出版地:神戸
著者名:山田 風太郎(著)/山田風太郎記念館(編)/有本 倶子(監修)
発行年月日:2010/07/28
ISBN-10:4343005526
ISBN-13:9784343005526
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:246ページ
縦:19cm
他の神戸新聞総合出版センターの書籍を探す

    神戸新聞総合出版センター 人間風眼帖―昭和21年-昭和49年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!