バクテリアのはなし(入門ビジュアルサイエンス) [単行本]

販売休止中です

    • バクテリアのはなし(入門ビジュアルサイエンス) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001982654

バクテリアのはなし(入門ビジュアルサイエンス) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 1999/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

バクテリアのはなし(入門ビジュアルサイエンス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    結核や性病、O‐157もバクテリアで感染する!VREの発生で、抗生物質が効かない!?ビフィズス菌や乳酸菌の大活躍…など、バクテリアの世界を徹底解剖!!本を読んでも人に聞いてもわからなかったことがこの一冊で“見えて”くる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 バクテリアってなに?(生物は6つの界に分けられる―バクテリア界はどこにあるの?
    バクテリアは生態系の小さな勇者たちである―食物連鎖の最下層をになうバクテリア
    バクテリア社会の「良い子」「悪い子」「ふつうの子」―バクテリアにもいろいろなヤツがいる ほか)
    第2章 ヒトとバクテリアの戦い(病原体バクテリアがヒトを発症させる―人体に侵入してからコロニーをつくるまで
    病原体はスペシャル・テクニックで細胞を攻撃する―ドリル技で穴を開け、血餅のなかに身を隠す
    バクテリアが放出する毒素が細胞を殺す―バクテリアの武器、外毒素と内毒素 ほか)
    第3章 バクテリアの逆襲(ヒトは感染症を撃退したのか?―続々と発生する耐性菌
    抗生物質の効かない耐性菌だけが増える!―変異と選択による耐性菌の繁栄
    抗生物質の発明と耐性菌のイタチゴッコ―MRSAの登場 ほか)
    第4章 ヒトの役に立つバクテリア(発酵ってどんなもの?―腐敗と発酵、解糖のしくみ
    いろいろな発酵と生産物―ホモ乳酸発酵とアルコール発酵
    しょうゆや納豆も微生物がつくる―コウジ菌、納豆菌のはたらき ほか)

バクテリアのはなし(入門ビジュアルサイエンス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:生田 哲(著)
発行年月日:1999/02/25
ISBN-10:4534029020
ISBN-13:9784534029027
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:198ページ
縦:21cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

    日本実業出版社 バクテリアのはなし(入門ビジュアルサイエンス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!