医薬品添付文書をください―大病院で殺されない24の知恵(カッパ・ブックス) [単行本]

販売休止中です

    • 医薬品添付文書をください―大病院で殺されない24の知恵(カッパ・ブックス) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001983242

医薬品添付文書をください―大病院で殺されない24の知恵(カッパ・ブックス) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2004/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

医薬品添付文書をください―大病院で殺されない24の知恵(カッパ・ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    毎年4万6千人もの人が病院による医療ミスで“殺されている”という。実際はこの衝撃的数字(交通事故死の5倍)を超えるのが実情だという。本書は、埼玉医大で起こった二少女の医療過誤死のドキュメントから、現代医療の深い闇に切り込む。「この悲劇を繰り返さないで…」遺族の悲痛な叫びから、改革への道を探る。そして、「医薬品添付文書をください」という結論に至る。「医薬品添付文書」には薬の持つ「重大副作用」が詳細に記されている。まずはその公開こそが医療ミスを激減させる妙薬なのだ。さらに本書に掲げた23のポイントを参考にし、これを駆使して病院と関わってほしい。誰もが願う命のための真の医療を達成するために。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 抗がん剤薬殺事件(前兆としての病名変更
    VAC療法プロトコール ほか)
    第2章 私たちの失敗と悔恨(フラッシュバック
    「助かる確率は一〇〇パーセント絶望的」 ほか)
    第3章 医療過疎の大学病院(医療過疎の大学病院で
    奇妙な言葉「傷つけてあった」 ほか)
    第4章 今日もどこかで悲劇が…(七回の開腹手術で殺された
    半年で六人を死亡させた主治医 ほか)
    第5章 大病院で殺されない方法(医薬品添付文書をください
    「副作用情報」もオープンにせよ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    船瀬 俊介(フナセ シュンスケ)
    1950年、福岡県生まれ。早稲田大学文学部卒業。日本消費者連盟の活動に参加の後、フリーランスに。現在は、奥武蔵の渓流沿いの自然住宅でエコロジカルな生活をしつつ、消費者、環境問題を中心に執筆・講演活動中

    平沢 正夫(ヒラサワ マサオ)
    1929年、京都府生まれ。大阪外事専門学校(現・大阪外国語大学)英米科、京都大学文学部卒業。医学、薬学、環境、マスコミ、英語問題など多様なテーマを扱うフリーランス・ジャーナリスト

医薬品添付文書をください―大病院で殺されない24の知恵(カッパ・ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:船瀬 俊介(著)/平沢 正夫(著)
発行年月日:2004/06/25
ISBN-10:4334974511
ISBN-13:9784334974510
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:206ページ
縦:19cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 医薬品添付文書をください―大病院で殺されない24の知恵(カッパ・ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!