板倉聖宣セレクション〈1〉いま、民主主義とは [全集叢書]
    • 板倉聖宣セレクション〈1〉いま、民主主義とは [全集叢書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001983440

板倉聖宣セレクション〈1〉いま、民主主義とは [全集叢書]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:仮説社
販売開始日: 2013/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

板倉聖宣セレクション〈1〉いま、民主主義とは [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「民主主義」が人を奴隷状態におとしいれることは珍しくない。戦争は、一部の好戦的な人々の力だけで起こすことはできない。自然と社会の問題に積極的に問いかける理系の目。「時代の変わり目」を力強くたのしく生きるための知恵と勇気の源がここにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 正義と民主主義の素晴らしさとおそろしさ(最後の奴隷制としての多数決原理
    正義と民主主義の問題としての「いじめ」
    「正義」と「善意」を考えなおすために―禁酒法/禁煙法の歴史から
    間接民主主義を見直す―直接民主主義の恐ろしさと、「提案権」「決定権」
    「正義の政治」にどう対処するか―「テロと戦争の時代の始まり」に)
    第2部 新しい時代の理想と民主主義のありかた(オリーブ油と本と民主政治―古代ギリシアの文明の起源
    理想主義の再発見
    今後の理想をどこに求めるか―不思議な言葉「資本主義」のなぞ
    浮動票の思想―予想変更と意見の変更について)
    第3部 自分の頭で考えられる人間を(軍人たちの戦争と平和―「歴史から学ぶ」とはどういうことか
    戦争は正義の衝突―中東戦争から学ぶ「ケンカ両正義」の原則
    デマ宣伝を見破るには―科学的な考え方とは何か 高校生のために
    科学とヒューマニズム―私の教育原理
    未来を切り開く力
    「心の持ちよう」と現実)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中 一夫(ナカ カズオ)
    1960年、鳥取県米子市に生まれる。1985年、国際基督教大学(ICU、生物学専攻)卒業。東京で公立中学校の教員(理科)になり、現在に至る。3人の子どもと妻との5人家族

板倉聖宣セレクション〈1〉いま、民主主義とは [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:仮説社
著者名:板倉 聖宣(著)/中 一夫(編)
発行年月日:2013/08/10
ISBN-10:4773502428
ISBN-13:9784773502428
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
ページ数:221ページ
縦:19cm
他の仮説社の書籍を探す

    仮説社 板倉聖宣セレクション〈1〉いま、民主主義とは [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!