なぜ、バブルは繰り返されるか?(祥伝社新書) [新書]
    • なぜ、バブルは繰り返されるか?(祥伝社新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001983581

なぜ、バブルは繰り返されるか?(祥伝社新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2013/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ、バブルは繰り返されるか?(祥伝社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    十七世紀オランダのチューリップ・バブル、十八世紀イギリスの南海泡沫事件、日本の平成バブル、アメリカのITバブル…人類の歴史のなかで、バブルは何度も繰り返されてきた。アメリカの住宅バブルが世界経済に大きな影響を及ぼしたように、バブルを知らずして経済は理解できない。本書はバブルの形成と崩壊のメカニズム、それが景気に及ぼす影響について、わかりやすく説明する。アベノミクスに加え、東京オリンピックが開催決定し、バブルの下地は整った。はたして、日本にバブルは来るのか?もし来たら、どう対処すべきか?経済予測の専門家である著者の分析こそ、その処方箋となる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アベノミクスで、バブルになるか?
    第2章 バブルの世界史
    第3章 平成バブルは、日本をどう変えたか?
    第4章 ITバブルは、アメリカをどう変えたか?
    第5章 住宅バブルは、世界をどう変えたか?
    第6章 バブルは繰り返す
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塚崎 公義(ツカサキ キミヨシ)
    久留米大学商学部教授。東京都生まれ。1981年、東京大学法学部卒業。日本興業銀行(現・みずほ銀行)入行後、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)にてMBAを取得。同行調査部主任部員(課長待遇)、財団法人国際金融情報センター調査企画部長などを経て2005年、退職して久留米大学へ

なぜ、バブルは繰り返されるか?(祥伝社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:塚崎 公義(著)
発行年月日:2013/11/10
ISBN-10:4396113439
ISBN-13:9784396113438
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:18cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 なぜ、バブルは繰り返されるか?(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!