魂の経営 [単行本]
    • 魂の経営 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001983611

魂の経営 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2013/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

魂の経営 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本業消失の危機に立ち向かえ。これは“第二の創業”だ!写真フィルム市場が10分の1に縮小する危機を、奇跡と称される事業構造の転換で乗り越えた、古森流経営改革の全貌とリーダー哲学。
  • 目次

    第一章 本業消失
           富士フイルムに何が起こったのか?
    第二章 第二の創業 
           富士フイルムの挑戦と改革の全貌
    第三章 有事に際して経営者がやるべきこと
           「読む」「構想する」「伝える」「実行する」
    第四章 すべては戦いであり負けてはならない 
           世の中のルールと勝ち残るための力
    第五章 会社を思う気持ちが強い人は伸びる
           仕事で成果を出し、成長を続けるための働き方
    第六章 グローバル時代における日本の針路
           国と企業の強みと可能性について
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古森 重隆(コモリ シゲタカ)
    富士フイルムホールディングス代表取締役会長兼CEO。1939年旧満州生まれ。63年東京大学経済学部卒業後、富士写真フイルム(現富士フイルムホールディングス)に入社。96年~2000年富士フイルムヨーロッパ社長。2000年代表取締役社長、03年代表取締役社長兼CEOに就任。12年6月から代表取締役会長兼CEO。公益財団法人日独協会会長。日蘭協会会長。07年~08年NHK経営委員会委員長
  • 出版社からのコメント

    本業消失の危機を乗り越えよ! 富士フイルムの構造改革を成し遂げたカリスマ経営者が語る、第二の創業のヒントとリーダー論。
  • 内容紹介

    写真フイルム市場が10分の1に縮小するという「本業消失」の危機を、
    奇跡と称される事業構造の転換で乗り越え「第二の創業」を成し遂げた、
    富士フイルムホールディングス代表取締役会長兼CEOによる書き下ろし。
    10年に及ぶ経営改革の全貌と、リーダー哲学が初めて語られる。
  • 著者について

    古森 重隆 (コモリ シゲタカ)
    富士フイルムホールディングス代表取締役会長・CEO
    富士フイルムホールディングス代表取締役会長兼CEO。1939年旧満州生まれ。63年東京大学経済学部卒業後、富士写真フイルム(現富士フイルムホールディングス)に入社。主に印刷材料や記録メディアなどの部門を歩む。96年~2000年富士フイルムヨーロッパ社長。2000年代表取締役社長、03年代表取締役社長兼CEOに就任。デジタル化の進展に対し、経営改革を断行し事業構造を大転換。液晶ディスプレイ材料や医療機器などの成長分野に注力し、業績をV字回復させた。12年6月から代表取締役会長兼CEO。公益財団法人日独協会会長。日蘭協会会長。07年~08年NHK経営委員会委員長。

魂の経営 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:古森 重隆(著)
発行年月日:2013/11/14
ISBN-10:4492502556
ISBN-13:9784492502556
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:20cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 魂の経営 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!