とうふができるまで(すがたをかえるたべものしゃしんえほん〈1〉) [絵本]
    • とうふができるまで(すがたをかえるたべものしゃしんえほん〈1〉) [絵本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001984199

とうふができるまで(すがたをかえるたべものしゃしんえほん〈1〉) [絵本]

宮崎 祥子(構成・文)白松 清之(写真)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2013/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

とうふができるまで(すがたをかえるたべものしゃしんえほん〈1〉) の 商品概要

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 祥子(ミヤザキ ショウコ)
    茨城県水戸市生まれ。こどもが読むものを軸に活動するライター

    白松 清之(シラマツ キヨユキ)
    1968年山口県生まれ。スタジオ勤務を経て、写真家安齋吉三郎氏に師事する。独立後フリーランスのカメラマンとして活動する傍ら、何気ない日常を写真集にするなどの制作を手がける会社ブランコを立ち上げ、代表写真家を務めている
  • 出版社からのコメント

    大豆からとうふができるまでの変化を大画面の写真と楽しい言葉でおいかけた写真絵本。身近な食べ物を楽しみながら学ぼう。
  • 内容紹介

    とうふは、どうやってできるのかな?
    大豆からとうふができるまでの変化を大画面の写真とたのしい言葉でおいかける写真絵本です。とうふ屋さんでは、大豆に加工がされ、もめんどうふ、きぬごしどうふ、あぶらあげ、あつあげ、豆乳、おからなどなど…さまざまな豆腐製品に生まれ変わります。身近な食べものについて興味を持ち、楽しみながら学べるシリーズ。
    どうやってできているのか?わかりにくい食べものを紹介します。
  • 著者について

    宮崎 祥子 (ミヤザキショウコ)
    【宮崎祥子・構成・文】  茨城県水戸市生まれ。こどもが読むものを軸に活動するライター。『さくさくぱんだ1・2』(岩崎書店)『どうぶつのからだ全6巻』(偕成社)、『ハローキティのおしごとかるた』(サンリオ)、著書に『「センスのいい子」の育て方』(双葉社)など。

とうふができるまで(すがたをかえるたべものしゃしんえほん〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:宮崎 祥子(構成・文)/白松 清之(写真)
発行年月日:2013/11/10
ISBN-10:4265083218
ISBN-13:9784265083213
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:産業総記
言語:日本語
ページ数:33ページ
縦:29cm
横:25cm
その他:とうふができるまで
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 とうふができるまで(すがたをかえるたべものしゃしんえほん〈1〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!