古代ホメロス論集(西洋古典叢書) [全集叢書]
    • 古代ホメロス論集(西洋古典叢書) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001984263

古代ホメロス論集(西洋古典叢書) [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2013/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代ホメロス論集(西洋古典叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ローマ帝政期に成立したと見られる、ギリシア語で著わされたホメロス論3篇。古来プルタルコスの名の下に伝わり、詩人の伝記的記述を中心とする『ホメロスについて1』、彼の叙事詩の修辞的技法や教育的価値を説く『ホメロスについて2』に加え、ストア派流の寓意(アレゴリー)的解釈を駆使して詩人の擁護を図る、文法・修辞学者ヘラクレイトスの『ホメロスの寓意』を収録する。本邦初訳。
  • 目次

    プルタルコス ホメロスについて I
    プルタルコス ホメロスについてII
     序部(一-六節)
     第一部 多様な表現法(六-七三節)
     第二部 事物に関する広い知識(七四-二一二節)
     第三部 他のジャンルの詩や絵画への影響(二一三-二一七節)
     結部(二一八節)
    ヘラクレイトス ホメロスの寓意
     序部(一-五節)
     第一部 『イリアス』における寓意(六-五九節)
     第二部 『オデュッセイア』における寓意(六〇-七五節)
     結部(七六-七九節)

    解説
    固有名詞索引・専門用語(修辞学・文芸学・文法学)・日希対照表
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 次信(ウチダ ツグノブ)
    大阪大学大学院文学研究科教授。1952年愛知県生まれ。1979年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。2006年光華女子大学文学部教授等を経て現職
  • 内容紹介

    ローマ帝政期に成立したと見られる、ギリシア語で著わされたホメロス論3篇。古来プルタルコスの名の下に伝わり、詩人の伝記的記述を中心とする『ホメロスについてI』、彼の叙事詩の修辞学的技法や教育的価値を説く『ホメロスについて II』に加え、ストア派流の寓意(アレゴリー)的解釈を駆使して詩人の擁護を図る、文法・修辞学者ヘラクレイトスの『ホメロスの寓意』を収録する。本邦初訳。
  • 著者について

    内田 次信 (ウチダ ツグノブ)
    大阪大学大学院文学研究科教授1952年 愛知県生まれ1979年 京都大学大学院文学研究科博士課程修了2006年 光華女子大学文学部教授を経て現職主な著訳書『ルキアノス選集』(国文社)ピンダロス『祝勝歌集/断片選』(京都大学学術出版会)ディオン・クリュソストモス『トロイア陥落せず--弁論集2』(京都大学学術出版会)

古代ホメロス論集(西洋古典叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会 ※出版地:京都
著者名:プルタルコス(著)/ヘラクレイトス(著)/内田 次信(訳)
発行年月日:2013/10/31
ISBN-10:4876982929
ISBN-13:9784876982929
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:439ページ ※420,19P
縦:20cm
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 古代ホメロス論集(西洋古典叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!