大腿骨近位部骨折-いますぐ役立つ!手術の実際 [単行本]
    • 大腿骨近位部骨折-いますぐ役立つ!手術の実際 [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001984879

大腿骨近位部骨折-いますぐ役立つ!手術の実際 [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金原出版
販売開始日: 2013/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大腿骨近位部骨折-いますぐ役立つ!手術の実際 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 総論
    ◆大腿骨近位部骨折治療の歴史的変遷
     1)治療の歴史
     2)代表的な術式別の歴史
    ◆大腿骨近位部骨折周術期の合併症
     1)SSI(surgical site infection)
     2)VTE(venous thromboembolism)

    第2章 大腿骨骨頭骨折
    ◆分類と診断
     1)分類
     2)診断
    ◆治療法―内固定術
     1)手術法の決定
     2)観血的治療法
     3)前方脱臼
     4)術中・術後の合併症
     5)荷重開始時期
    ◆治療法―人工骨頭置換術+THA(後方進入法)
     1)適応
     2)術前準備
     3)手術
     4)術中・術後合併症
     5)治療に難渋した症例

    第3章 大腿骨頚部骨折
    ◆分類と診断
     1)分類
     2)診断
    ◆治療法―内固定術
    A.CCS
     1)手術適応・術前計画
     2)整復の指標
     3)整復法・手術体位
     4)CCS手術手技
     5)術後後療法
     6)術中・術後合併症
     7)症例供覧
    B.SHS+CCSおよびツインフック
     1)内固定法
     2)術前計画
     3)抗血小板薬、抗凝固薬、血管拡張薬の休薬
     4)麻酔
     5)手術体位と整復法
     6)術前洗浄
     7)手術進入路
     8)SHS+CCS(sliding hip screw and cannulated cancellous screw)の手術手技
     9)ツインフック(Twin Hook)の手術手技
     10)術中・術後の合併症
     11)荷重開始時期
     12)治療に難渋した症例
    C.Hansson pin
     1)骨接合を基準とした骨折型による治療方針の相違点
     2)整復方法
     3)Hansson pin固定位置
     4)術前マーキング
     5)経皮法手術手技
     6)リバースドリリングテクニック
     7)術後転子下骨折を起こさないための注意点
     8)後療法
    ◆治療法―人工骨頭置換術(direct lateral approach)
     1)手術適応
     2)術前準備
     3)手術手技
     4)術中・術後合併症
     5)症例提示
     6)考察

    第4章 大腿骨頚基部骨折
    ◆分類と診断
     1)分類と定義
     2)診断
    ◆治療法―内固定術
    A.SHS
     1)術前準備
     2)麻酔
     3)手術体位
     4)手術手技
     5)術中・術後の合併症
     6)後療法
     7)治療難渋例
    B.SFN
     1)術前の準備(検査・術前計画)
     2)麻酔・手術体位・整復方法
     3)手術手技
     4)術中・術後の合併症
     5)荷重開始時期

    第5章 大腿骨転子部骨折
    ◆分類と診断
     1)大腿骨転子部骨折の分類
     2)従来の分類:正面像一次元分類
     3)側面像を加味した二次元分類
     4)筆者らが提案する新分類AP3×ML3分類
     5)安定型・不安定型骨折の定義
     6)大腿骨転子部骨折の診断
    ◆治療法―内固定術
    A.SFN
     1)SFNの特徴
     2)SFNの適応
     3)術前の準備(術前計画・麻酔)
     4)手術体位・牽引台での整復
     5)手術手技
     6)術中の整復法
     7)後療法・荷重開始時期
     8)術中・術後の合併症
     9)治療に難渋した例(症例提示)
    B.SHS
     1)入院から手術までの準備
     2)骨折の分類
     3)手術
     4)後療法
     5)手術による合併症
     6)困難であった症例
    C.sliding hip screw(SHS)に種々のインプラントを併用する方法
     1)大腿骨転子部骨折に対する術前評価・処置
     2)SHSと各種インプラントの併用手術
     3)大腿骨転子部骨折に対する骨接合術について

    第6章 大腿骨転子下骨折
    ◆分類と診断
     1)定義
     2)病態生理と治療法選択
     3)分類と診断
     4)atypical fracture(非定型骨折)の診断と対応
    ◆治療法―内固定術
    A.SFN・Long Gamma Nail
     1)術前準備(麻酔と術前計画)
     2)手術体位・手術手技
     3)術中整復
     4)荷重開始
     5)術中・術後合併症
     6)治療に難渋した症例
    B.Ender法
     1)Ender釘について
     2)Ender釘による内固定方法
     3)Ender法の手技の実際
     4)術後
     5)治療に難渋した症例
  • 出版社からのコメント

    大腿骨近位部に生じ得る骨折を網羅し,骨折部位毎に分類と診断,手術法を紹介。豊富な図・写真を用いて分かりやすく解説。
  • 内容紹介

    大腿骨近位部骨折は,そのほとんどが手術的に治療され,治療成績が予後に影響するが,骨折部位毎に,その治療法・対応法は異なる。そこで,さまざまな種類の骨折に対応できるよう,エキスパートがコツとピットフォールを解説。総説的・教科書的な内容を敢えて避けて実践的な内容に絞った。大腿骨近位部に生じうる5つの骨折、大腿骨骨頭骨折,大腿骨頚部骨折,大腿骨頚基部骨折,大腿骨転子部骨折,大腿骨転子下骨折を取り上げた。
  • 著者について

    佐藤克巳 (サトウカツミ)
    東北労災病院院長

    吉田健治 (ヨシダケンジ)
    聖マリア病院整形外科部長

大腿骨近位部骨折-いますぐ役立つ!手術の実際 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金原出版
著者名:佐藤 克巳(編)/吉田 健治(編)
発行年月日:2013/11
ISBN-10:4307251563
ISBN-13:9784307251563
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:184ページ
他の金原出版の書籍を探す

    金原出版 大腿骨近位部骨折-いますぐ役立つ!手術の実際 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!